
冬本番、どんどん寒くなってくるとエアコンやファンヒーターだけでは暖かくなりませんよね。
そんな時に登場するのが、日本で古くから愛されている「こたつ」です。
こたつは手軽に使えて体の芯まで暖かくなります。
またエアコンのように空気も乾燥しません。

気になる電気代もエアコンと比べると安く、1時間あたりの電気代は4円〜5円ほどです。

電気代のかさむ冬場は嬉しいですよね。
そこで今回は、口コミでも評判のアイリスオーヤマのこたつについて記事をまとめてみました。
アイリスオーヤマの電化製品は値段が安く保証もしっかりしているので、手軽に電化製品を揃えたい方にはおすすめです。
アイリスオーヤマの暖房器具はエアコン、オイルヒーター、セラミックファンヒーター、ホットカーペット、こたつなど様々です。
それではアイリスオーヤマで人気の「こたつ」口コミや評判を見てみましょう。
アイリスオーヤマのこたつ【口コミや評判は?】人気ランキングから抜粋
家具調こたつ 80×80cm PKF-80S-T 全2色

送料無料
家具調こたつ 80×80cm PKF-80S-T 全2色【プラザセレクト】
販売価格:¥11,550(税込)
※公式サイトは完売のため取扱なし
アイリスオーヤマの家具調こたつは口コミでも評判で、素早く温まるU字型ハロゲンヒーターを搭載しています。

ファンモーター内蔵ですので全体にムラなく効率良く温まります。
木目調ですのでテーブルとして季節を問わず使えるのも人気のポイントですね。


口コミで評判なのも納得です。

送料無料
家具調こたつ 80×80cm PKF-80S-T 全2色【プラザセレクト】
販売価格:¥11,550(税込)
※公式サイトは完売のため取扱なし
家具調こたつ120×80cm ※売り切れ

人気の120×80サイズ、家族で使うにはちょうど良い大きさですよね。
残念ながら公式サイトでは売り切れの為購入できません。
折脚こたつテーブル+省スペースこたつ布団セット 全2色

送料無料
折脚こたつテーブル+省スペースこたつ布団セット 全2色【プラザセレクト】
販売価格:¥9,988(税込)
アイリスオーヤマの折脚こたつテーブルは、組み合わせ自由の16パターン。

好みに合わせて様々な種類から選べるのでお部屋の雰囲気に合わせて選択可能です。
こたつテーブルの脚は折り畳めて、こたつ布団もセットで1万円以内で購入できるのでコストパフォーマンスは最高ですね。

こたつのヒーターは省エネタイプの遠赤外線ヒーターですので、体の芯までポカポカになります。
手軽にこたつを購入したい方におすすめです。

送料無料
折脚こたつテーブル+省スペースこたつ布団セット 全2色【プラザセレクト】
販売価格:¥9,988(税込)
折脚こたつテーブル長方形+省スペースこたつ布団セット長方形 全4色

送料無料
折脚こたつテーブル長方形+省スペースこたつ布団セット長方形 全4色【プラザセレクト】
販売価格:¥13,640(税込)~
アイリスオーヤマの折脚こたつテーブル長方形は、3位の折脚こたつテーブル正方形の長方形タイプです。

正方形同様に遠赤外線ヒーターで体の芯まで温まります。


こたつ布団が洗えるのも嬉しいですね。

送料無料
折脚こたつテーブル長方形+省スペースこたつ布団セット長方形 全4色【プラザセレクト】
販売価格:¥13,640(税込)~
カジュアルこたつ PKC-75S 全2色

延長保証 送料無料
カジュアルこたつ PKC-75S 全2色【プラザセレクト】
販売価格:¥7,128円(税込)
※ブラックは完売 ホワイトのみ在庫あり

アイリスオーヤマのカジュアルこたつは、昔ながらの石英管ヒーターで足元からじんわり温まります。
価格も安く延長保証も付いているので安心ですよね。

延長保証 送料無料
カジュアルこたつ PKC-75S 全2色【プラザセレクト】
販売価格:¥7,128円(税込)
※ブラックは完売 ホワイトのみ販売
こたつの種類、選び方は?
こたつは様々な種類があります。
形やサイズは円形、四角など何となくわかると思いますが、脚のタイプやこたつのヒーターは、いくつか種類があります。
【こたつの種類】脚のタイプ
こたつの脚のタイプは、固定型、折脚型、継ぎ脚型の3種類。
固定型

脚が4つの角で固定されているタイプです。
こたつをテーブル代わりに使われる方は固定型がおすすめです。
折脚型

脚が折れ曲がるタイプで、使わない時は折り畳んで収納できるので便利です。
こたつの出し入れを頻繁にする方は、おすすめのこたつです。
継ぎ脚型

こたつの脚を継ぎ足せるようになっているタイプで、こたつの高さを上げて座椅子を使用したり、寝転がりやすくなります。
【こたつの種類】こたつヒーターのバリエーション
こたつは見た目だけではなくこたつ内のヒーターも種類によって暖めるスピード、寿命など異なります。
基本的にどのヒーターも暖かくなるので、どのこたつを選んでも問題ありませんが耐久性(寿命)や暖めるスピードが気になる方は参考にご覧になってみてください。
ハロゲンヒーター

ハロゲンヒーターは、明るいオレンジ色のランプで、こたつの電源スイッチを入れてから暖まるまでが早いのが特徴です。
耐久性も他のヒーターと比較しても約8000時間と長期間使えるのも特徴です。
石英管ヒーター

昔のこたつによく使われていたヒーターで、暖まるまでのスピードや耐久性はハロゲンヒーターには劣ります。
ただし、石英管ヒーターは遠赤外線で暖めるので体の芯までポカポカ暖かくなります。


省エネ設計なのは、嬉しいポイントですね。
コルチェヒーター
ハロゲンヒーターと同じ仕組みで、より暖めるまでの時間が早く、耐久性も約10000時間と長期間使用できます。
コルチェヒーターは、近赤外線と遠赤外線を放出し、赤く暖かなランプで身体を暖めます。
フラットヒーター

セラミックヒーター型の薄型のこたつヒーターです。
ヒーター自体が薄いので、こたつの中のスペースが広く使えます。
消費電力も少ないので省エネ効果があります。
その反面暖まるまで時間がかかるのが難点です。
こたつの選び方
こたつは脚、ヒーターの違いはありますが、基本的にどのこたつもしっかりと暖まります。
早く温めたい方はフラットヒーター以外をおすすめします。
フラットヒーターは暖まるまで時間がかかるので、寒い冬のことを考えると、石英管ヒーター、ハロゲンヒーター、コルチェヒーターを選ぶのが良いかもしれませんね。
こたつ布団の選び方
こたつ布団は通常の布団と布団に掛ける上掛けが必要です。
こたつ布団だけだと食べ物をこぼした時に拭き取るのが大変ですし、洗濯もクリーニングに出さないと洗えないので大変です。
こたつ布団に上掛けがあると、こたつ布団まで染み込まないので、上掛けが受け止めてくれます。

洗濯機で簡単に洗えるのは嬉しいですよね。
こたつ布団も薄型のものから、厚型のこたつ布団など種類は豊富です。

それからこたつの下に敷く、こたつ敷布団も必要です。
通常のカーペットを引いても良いですし、下にホットカーペットを敷くと効率よく暖めることができるので、こたつとホットカーペットの組み合わせは、素早く暖まりたい方にはおすすめの組み合わせです。
【関連記事】
アイリスオーヤマのホットカーペット【口コミや評判は?】木目調、1畳〜3畳まで人気ランキングベスト5
さいごに アイリスオーヤマのこたつについて

今回はアイリスオーヤマのこたつについて口コミや評判、こたつの種類、選び方はなど記事にまとめてみました。
アイリスオーヤマでは手軽に使えるこたつが色々販売されています。
寒い冬にはこたつがあれば効率よく暖めることができるので、この機会にアイリスオーヤマのこたつ、こたつ布団をぜひご覧になってみてください。
【関連記事】
【口コミや評判】山善のセラミックファンヒーター「性能や安全性は?」
一番人気!デロンギオイルヒーターHJ0812の性能や安全性は?
【ダイソン暖房の違い】モデルごとの違いを解説