

こちらはJLABのワイヤレスイヤホンGo Air Popです。
重さ35.4g(片耳3.7g/充電ケース37.5g)と軽量で連続8時間再生可能です。
この記事では壊れにくいワイヤレスイヤホンをまとめています。

それでは順番に見てみましょう。
- 壊れにくいワイヤレスイヤホン 耐久性の高いおすすめ13選
- 壊れにくいおすすめワイヤレスイヤホン
- JLAB Go Air Pop True Wireless Earbuds
- YAMAHA(ヤマハ) TW-E3B
- SONY(ソニー) WF-XB700 : 重低音モデル
- JVCケンウッド HA-XC91T XXシリーズ
- Anker(アンカー) Soundcore Liberty Air 2 Pro
- Bose(ボーズ) QuietComfort Earbuds
- YOBYBO(ヨービーボ)CARD20 Pro
- Jabra(ジャブラ) Elite 85t
- SONY(ソニー) WF-1000XM4
- Victor(ビクター)HA-FX100T
- オーディオテクニカ ATH-CKR70TW
- Apple(アップル) AirPods Pro
- Panasonic(パナソニック) テクニクス EAH-AZ70W-S
- 壊れにくいワイヤレスイヤホン|まとめ
壊れにくいワイヤレスイヤホン 耐久性の高いおすすめ13選

一昔前と比べてイヤホンはコード無しタイプのものが主流になっています。
そのため、イヤホンが耳から外れて落下による衝撃で壊れてしまった。なんて経験した人もいらっしゃるのではないでしょうか。
ワイヤレスはコードが無い分、使い勝手は申し分ないのですが、落下・紛失などワイヤレスならではの問題点も出てきます。
そこで今回は壊れにくいワイヤレスイヤホンと題して、耐久性の高いイヤホンの選び方を3つ挙げてみたいと思います。

ワイヤレスイヤホン選びの参考にしてみてください。
壊れにくいワイヤレスイヤホン|防水・耐水機能

イヤホンのような電子機器は水に弱く雨の水が内部に入り込んでしまうとすぐに壊れてしまいます。
誤ってズボンと一緒に洗ってしまった、、、なんて経験ある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこでおすすめなのは防水機能付きイヤホンです。
防水機能付きなら少し濡れたくらいでは故障の心配はありません。
また、スポーツの汗でも防水機能が付いていれば心配することもありません。
屋外で使わない方も防水・耐水機能は万一のことを考えて付けておいたほうが良いかもしれません。
壊れにくいワイヤレスイヤホン|落下しにくい構造

中には衝撃に強いイヤホンも販売されていますが、そもそも落下しない(耳から外れない)構造のイヤホンを購入すれば問題は解決です。
イヤホンは耳栓のようなイヤーパッドが付いているカナル型と耳の入り口に装着するタイプのインナーイヤー型の2種類が販売されています。

耳のフィット感を重視する場合はイヤーパッドが付いているカナル型がおすすめです。
激しい動きでも落下しにくい構造で「よくイヤホンを落としてしまう」こんな方はカナル型を選ぶようにしましょう。
ただし、カナル型の場合は耳のフィット感が強すぎて長時間着けていると疲れてしまう、耳が荒れてしまったなどの問題点もあります。

イヤホンは外れにくい構造なのが1番ですが、耳への負担を考えてカナル型、インナーイヤー型どちらにするかを選択しましょう。
壊れにくいワイヤレスイヤホン|新品購入

当たり前と言えば当たり前なのですが、中古品よりも新品のほうが壊れにくく耐久性は高いです。
またイヤホンは毎年のように新作モデルが発売されます。
割引率も他の家電製品と比べてそこまで高くはないので都度最新モデルを購入したほうが耐久性も高く性能も良くなります。
特にイヤホンと接続するBluetooth機能は少し前と比べて安定感も良くなっています。

ワイヤレスイヤホンを選ぶ際はBluetooth5.0以上のものを選ぶようにしましょう。
壊れにくいおすすめワイヤレスイヤホン
JLAB Go Air Pop True Wireless Earbuds

メーカー | JLAB |
型番 | Go Air Pop True Wireless Earbuds |
再生時間 | 最大8時間 |
防水機能 | 防汗性能 IPX4 |
参考価格 | 4,480円(税込) |
YAMAHA(ヤマハ) TW-E3B

メーカー | YAMAHA(ヤマハ) |
型番 | TW-E3B(A) |
再生時間 | 最大6+18時間再生 |
防水機能 | 生活防水 IPX5相当 |
参考価格 | 6,000円(税込) |
SONY(ソニー) WF-XB700 : 重低音モデル

メーカー | SONY(ソニー) |
型番 | WF-XB700 |
再生時間 | 最大9時間連続再生 |
防水機能 | 防滴性能 IPX4 |
参考価格 | 14,198円(税込) |
JVCケンウッド HA-XC91T XXシリーズ

メーカー | JVCケンウッド |
型番 | HA-XC91T |
再生時間 | 最大34時間再生 |
防水機能 | 防汗 |
参考価格 | 19,400円(税込) |
Anker(アンカー) Soundcore Liberty Air 2 Pro

メーカー | Anker(アンカー) |
型番 | Soundcore Liberty Air 2 Pro |
再生時間 | 最大26時間再生 |
防水機能 | IPX4防水 |
参考価格 | 12,980円(税込) |
Bose(ボーズ) QuietComfort Earbuds

メーカー | Bose(ボーズ) |
型番 | QuietComfort Earbuds |
再生時間 | 最長6時間+12時間再生 |
防水機能 | 防滴 |
参考価格 | 27,778円(税込) |
YOBYBO(ヨービーボ)CARD20 Pro

メーカー | YOBYBO(ヨービーボ) |
型番 | CARD20 Pro |
再生時間 | 単体5時間再生 合計25時間再生 |
防水機能 | 防水IPX4 |
参考価格 | 13,800円(税込) |
Jabra(ジャブラ) Elite 85t

メーカー | Jabra(ジャブラ) |
型番 | Elite 85t |
再生時間 | 最長25時間再生 |
防水機能 | 防水IPX4 |
参考価格 | 20,000円(税込) |
SONY(ソニー) WF-1000XM4

メーカー | SONY(ソニー) |
型番 | WF-1000XM4 |
再生時間 | 最長24時間再生 |
防水機能 | IPX4防滴 |
参考価格 | 29,000円(税込) |
Victor(ビクター)HA-FX100T

メーカー | Victor(ビクター) |
型番 | HA-FX100T |
再生時間 | 最長28時間再生 |
防水機能 | 生活防水 |
参考価格 | 13,111円(税込) |
オーディオテクニカ ATH-CKR70TW

メーカー | オーディオテクニカ |
型番 | ATH-CKR70TW |
再生時間 | 最長20時間再生 |
防水機能 | IPX4防水 |
参考価格 | 17,618円(税込) |
Apple(アップル) AirPods Pro

メーカー | Apple(アップル) |
型番 | AirPods Pro |
再生時間 | 最長24時間再生 |
防水機能 | 耐汗耐水性能 |
参考価格 | 38,800円(税込) |
Panasonic(パナソニック) テクニクス EAH-AZ70W-S

メーカー | パナソニック |
型番 | EAH-AZ70W-S |
再生時間 | 最長22.5時間再生 |
防水機能 | IPX4防滴 |
参考価格 | 23,760円(税込) |



壊れにくいワイヤレスイヤホン|まとめ

今回は壊れにくいワイヤレスイヤホンと題して購入する際のポイントをまとめてみました。

選ぶポイントをおさらいすると3点
- 防水耐水機能を選ぶ
- 落下しにくい構造のイヤホンを選ぶ
- 新品を購入する
ワイヤレスイヤホンは構造上そんなにすぐ壊れるようなものではありません。
上記のポイントを押さえておけばメーカーに拘らなくてもそれなりに長期間使えると思います。

ぜひ好みに合わせて最適なワイヤレスイヤホンを選んでみてください。