アイリスオーヤマのテレビ「Wi-Fi接続可能?」インターネットでYouTubeを見る方法

最近は、地上デジタル放送だけではなくYouTubeやAmazonプライムビデオなどの動画配信サービスもテレビで見ることが可能です。
しかし、どうすればテレビをWi-Fiに接続できるのか、分からないですよね。

ご安心ください。
自宅にインターネット環境があればWi-Fi接続は可能です。
そこで今回は、アイリスオーヤマのテレビでWi-Fi接続する方法を紹介したいと思います。
アイリスオーヤマのテレビでYouTube動画を見たい方は、ぜひ参考にしてみてください。
Wi-Fi接続する方法 インターネット環境の確認


まずは、自宅にインターネット環境か整っているかを確認します。
すでにインターネット環境が整っている方は、専用キャストを繋げるだけでWi-Fi接続可能です。

専用キャストって何?
専用キャストとは、テレビに接続をして使用する機器のことで、GoogleのChromecastやAmazonのFire TV Stickが有名です。
インターネットに接続できるWi-Fi環境があれば、テレビでYou Tube動画やAmazonプライム・ビデオなどが思う存分楽しめます。

基本的に、速度制限はなくて使い放題です。
自宅にインターネット環境がない場合は、まずインターネット回線を申し込みましょう。
Wi-Fi接続する方法 専用キャストを接続

アイリスオーヤマのテレビでWi-Fi接続をするには、専用のキャストといわれる接続機器が必要です。
どれでも構いませんが、それぞれ特徴があるので、ぜひ参考にしてみてください。
- Fire TV Stick 4K Max
- Chromecast with Google TV
Fire TV Stick 4K Max

Fire TV Stick 4K MAX
参考価格:6,980円(税込)
商品名 | Fire TV Stick 4K MAX |
発売日 | 2021年10月7日 |
参考価格 | 6,980円(税込) |
レビュー評価 |
2021年10月07日最新キャスト「Fire TV Stick Max」が発売されました。
従来機4K(第3世代)と比較すると40%スペックが向上しました。
※第2世代と比較すると50%アップ。
Fire TV Stick(第3世代) | Fire TV Stick 4K Max | |
CPU | クアッドコア 1.7 GHz | クアッドコア 1.8GHz |
メモリ | 1.0GB | 2.0GB |
WiFi6対応 | - | 〇 |
画面解像度 | フルHD 最大1920 x 1080(1080p) HDR、HDR10、HDR10+、HLG | 最大4K Ultra HD(2160p) Dolby Vision、HLG、HDR10+ |
ストレージ | 8 GB (内部) | 8 GB (内部) |
GPU | IMG GE8300 | IMG GE8300 |
オーディオ | Dolby Atmos Dolby Digital+ のサラウンド対応 | Dolby Atmos 7.1 サラウンド対応 |
WiFi | デュアルバンド、デュアルアンテナ 802.11a/b/g/n/ac | MT7921LS. 802.11a/b/g/n/ac/ax (Wi-Fi 6)対応 |
Bluetooth | Bluetooth 5.0 + LE | Bluetooth 5.0 + LE |
比較表で比べると機器の頭脳に当たるCPUがクアッドコア1.7GHz→1.8GHz(やや向上)、処理能力の速さを示すメモリは1.0GB→2.0GB(2倍に向上)その他にも性能が向上しています。
また、Wi-Fi6に対応していますので、よりハイスピードなインターネットWi-Fi環境を求める方はFire TV Stick Maxがおすすめです。
- 通信速度は最大9.6Gbps
- 複数の端末を接続しても速度が低下しにくい
- 2.4GHzと5GHzの2つの周波数帯に対応
※ 2.4GHz:一般的に普及している周波数帯で電波干渉を受けやすいのが特徴です。その反面広い範囲でも接続可能です。
※5GHz:まだ使用している機器が少ないため電波干渉を受けにくいのが特徴です。ただし2.4GHzと比較すると離れたところや障害物があると接続が不安定になることもあります。

Chromecast with Google TV

Chromecast with Google TV
参考価格:6,980円(税込)
商品名 | Chromecast with Google TV |
発売日 | 2020年11月25日 |
参考価格 | 6,980円(税込) |
レビュー評価 |
最新モデルのChromecast with Google TVは、4K/HDR対応、コンテンツの読み込みがさらに速くなりました。
これまでのChromecastは、リモコンは付属しませんでしたが、Chromecast with Google TVは音声リモコン付属です。
またおすすめ機能の一つに、Google検索と連動しているので「見たいものリスト」に追加することで、見たい動画コンテンツをすぐにテレビで見ることができます。

Googleならではの機能満載です。
詳しくは商品をご確認ください。

これでアイリスオーヤマのテレビで、YouTubeやAmazonプライムビデオなどの動画配信サービスが視聴可能になりました。
あとは、お好きな動画をお楽しみください。

テレビのWi-Fi接続は、こんなに簡単なの?

はい、アイリスオーヤマのテレビをWi-Fi接続するには、専用キャストを付けるだけでOKです。
テレビのインターネット接続に関するよくある質問

- QソフトバンクのWi-Fiを使っていますがテレビでYouTubeは見れますか?
- A
基本的には問題ありません。
ただし、ソフトバンクエアーの場合、AXGP回線とLTE回線の1部を使用しているため、障害物や設置場所等で速度が遅くなることがあります。
もし、テレビの映像が止まる、読み込みが遅いなどの症状がある場合は、他のインターネット回線への乗り換えを検討しましょう。
- Q古いテレビですがWi-Fi接続は可能でしょうか?
- A
古いテレビでも専用キャストを接続することでお好きな動画コンテンツの視聴は可能です。
詳しくはお使いのテレビメーカーに問い合わせましょう。
- Qfire TV stickとChromecastどちらがおすすめですか?
- A
どちらの機能もおおむね変わりませんので、細かな違いを比較して判断しましょう。
また、AmazonではChromecastは販売されていません。


アイリスオーヤマのテレビをWi-Fi接続するには?まとめ
今回はアイリスオーヤマのテレビでWi-Fi接続を可能にする方法をまとめてみました。
アイリスオーヤマテレビでWi-Fi接続をするには以下の2点だけ確認をしましょう
- インターネット環境の有無を確認する。
- 専用キャストを購入する。
数年前までは、テレビにWi-Fi接続をしてYouTube動画を見るなんて考えられませんでしたが、最近はテレビ離れなどから、YouTube動画やAmazonプライム・ビデオなどの動画配信サービスを利用する方も増えてきています。

この機会に、アイリスオーヤマのテレビにWi-Fi接続をして、お好きな動画をお楽しみください。
Fire TV Stick 4K MAX

Fire TV Stick 4K MAX
参考価格:6,980円(税込)
商品名 | Fire TV Stick 4K MAX |
発売日 | 2021年10月7日 |
参考価格 | 6,980円(税込) |
レビュー評価 |

Chromecast with Google TV

Chromecast with Google TV
参考価格:6,980円(税込)
商品名 | Chromecast with Google TV |
発売日 | 2020年11月25日 |
参考価格 | 6,980円(税込) |
レビュー評価 |




