MENU
【エアコン以外の暖房機器】電気代を抑えた組み合わせ詳しくはこちら

ツインバードの評判「家電が壊れやすいという口コミは本当なのか?」品質の善し悪し

ツインバードの評判「家電が壊れやすいという口コミは本当なのか?」品質の善し悪し
好きなとこだけ読む

ツインバードの評判「家電が壊れやすいという口コミは本当なのか?」品質の善し悪し

ツインバードの評判「家電が壊れやすいという口コミは本当なのか?」品質の善し悪し

TWINBIRD(ツインバード)の電化製品はご存じですか?

ツインバードは新潟県燕市に本社を構える総合家電メーカーで生活家電やキッチン家電などを扱っています。

主に小型の電化製品に力を入れており、街の電気屋さんでも目にする機会が多いのではないでしょうか。

しかしツインバードは格安家電のイメージが強く、どうしても「品質が悪い、壊れやすい、ツインバードって大丈夫なのかな?」こんな印象を持ってしまいます。

そこで今回はツインバードの口コミや評判をまとめてみました。

ツインバードを検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

ツインバードが安い理由

ツインバードの製造拠点は主に中国です。

中国の深圳(シンセン)を中心に50拠点以上の工場で商品の製造を行なっています。

そのため、人件費など生産コストを抑えて低価格で商品を提供できるのです。

ですが、最近は機能・デザインにも力を入れており、大手国内メーカーと変わらず高品質な家電製品を製造しています。

それでは実際にツインバード家電の品質を見てみましょう。

【ツインバードの品質】サイクロンスティッククリーナー TC-E123SBKの場合

サイクロンスティッククリーナー TC-E123SBK

レビュー評価

商品名サイクロンスティッククリーナー
型番TC-E123SBK
参考価格4,980円(税込)
レビュー件数14,311件
評価 4.2
星4つ以上の良いレビュー評価
  • 吸引力が強く満足
  • 使いやすい
  • 4年使って耐久性も抜群、再購入した
  • コスパ最高
  • 運転音が静か
  • シンプルな掃除機で満足
  • 性能価格ともに満足 など
星2つ以下の悪いレビュー評価
  • コードが邪魔に感じることがある
  • 吸引力が弱い
  • 故障した
  • 運転音がうるさい など

【ツインバードの品質】レビュー評価のまとめ

レビュー評価まとめ
レビュー投稿の多くは「吸引力が強い、コストパフォーマンスが高い」という高評価なものが多く、マイナスなレビュー投稿は「音がうるさい、故障した」という評価くらいです。

しかし、コード付き、コードレスでは評価が分かれており「コード付きは吸引力が強い、コードレスは吸引力が弱い」このように意見が分かれています。

掃除機は見た目が良くても吸引力が弱いと使い物になりません。

その点、コード付き掃除機はシンプルな機能で「軽量・吸引力・2WAY・低価格」コストパフォーマンスはかなり高いです。

レビュー評価を見る限り、ツインバードの品質・耐久性は問題ありませんね。

では他の商品も同じようにレビュー評価を見てみたいと思います。

ツインバードのおすすめ家電【口コミや評判】気になる品質や耐久性は?

【品質や評判】こんなに安くて大丈夫?サイクロン式ハンディクリーナー HC-E243SBK

HC-E243SBK
出典元:amazon.co.jp

ツインバード
サイクロン式ハンディクリーナー HC-E243SBK
参考価格 5,544円(税込)

商品概要
こちらの掃除機はハンディクリーナーが主体のコード付き掃除機です。価格は4,444円とこれまた格安の小型掃除機です。

普段使いはもちろん、ハンディタイプはソファの上や車内の掃除にピッタリです。

コードがついているだけありパワーは申し分ないので、安くてコンパクトな掃除機をお求めの方にはおすすめです。

星4つ以上の良いレビュー評価
  • 安くてコスパ最高
  • ワンルームにちょうど良い
  • ソファ下やベッド下でも使いやすい
  • 軽くて使いやすい
  • シンプルで使いやすい
  • 購入して良かった
星2つ以下の悪いレビュー評価
  • コードレスはイマイチ
  • 吸引力が弱い
  • 音がうるさい
  • ヘッドが壊れた
  • パイプがすぐに外れる

レビュー評価まとめ
Amazonではコード付き掃除機とコードレス掃除機の評価が混じっています。

コード付きに関しては「音がうるさい」「ヘッド部分が壊れた」というレビー投稿は見られますが吸引力は問題ありません。

ただし、充電式のコードレスクリーナー(型番:HC-EB04W)は消費電力2.2Wと吸引力に不安が残ります。

この手の格安ハンディクリーナーはあまり期待は出来ないので、2,718円出すくらいならコード付き(型番:HC-E243SBK)にしたほうがいいかもしれません。

どちらも用途に合わせてお選びください。

商品名サイクロンハンディクリーナー
型番HC-E243SBK
HC-E243SBK
参考価格4,334円(税込)
レビュー件数1,042件
レビュー評価 4.1

ツインバードのスティック型クリーナーの口コミや評判は以下の記事でまとめています。

実際にツインバードの掃除機を使用している方々にアンケートを取っています。

ぜひ参考にしてみてください。

【品質や評判】ペットの毛も吸い取るれマイナスイオン空気清浄機 AC-D358PW

AC-D358PW
出典元:amazon.co.jp

ツインバード
マイナスイオン空気清浄機 AC-D358PW
参考価格 6,980円(税込)

商品概要
シンプルな機能で操作も簡単なマイナスイオン空気清浄機(型番:AC-D358PW)です。

搭載している高性能HEPAフィルターは空気中の浮遊物を吸い取り以下のような効果があります。

高性能HEPAフィルターで花粉・ウイルス・ホコリ・ハウスダスト・PM2.5など、0.3μmまでの微細粒子を99.97%除去できます。花粉対策や鼻のかゆみの緩和などに役立ちます。さらにフィルターをプリーツ状にすることで集じん面積を増加。目詰まりによる能力低下を防ぎ、集じん効果が持続します。

Amazonより引用

また、脱臭効果もあり活性炭フィルターでニオイも取り除きます。

価格も安くコンパクトなので置き場所にも困りません。

ツインバードの人気商品です。

星4つ以上の良いレビュー評価
  • シンプルで使いやすい
  • ニオイをしっかり吸い取る
  • 値段が安くコスパが良い
  • 安くても性能はしっかりしている
  • 猫の毛をちゃんと吸い取る
  • 静音モードはほとんど聞こえない
  • マイナスイオンが意外に効いてるかも
  • 買って良かった
  • ホコリをしっかり吸ってくれる
  • コンパクトで場所を取らない
  • 軽いので持ち運べて便利
星2つ以下の悪いレビュー評価
  • 軽過ぎて良く倒してしまう
  • ターボだと音が大きい
  • あまり効果を感じられない

レビュー評価まとめ
ツインバードの人気商品なだけあり清浄効果や価格設定は高評価です。

他にも「シンプルで使いやすい、軽いので移動しやすい、音が静か」というレビュー投稿も多く見られました。

あと驚いたのは、電化製品といえば故障や初期不良が多いのですが、この商品に関しては、初期不良や故障に関するレビュー投稿は少なく耐久性も兼ね備えた商品になっています。

その反面「軽過ぎる、モードによって音が気になる、吸い取りが弱い」というレビュー評価も数件ですが見られました。

トータルでは品質や耐久性の高い商品です。

商品名マイナスイオン空気清浄機
型番AC-D358PW
AC-D358PW
参考価格6,980円(税込)
レビュー件数2,341件
レビュー評価 4.1

【品質や評判】精米したての美味しいお米が食べられる!精米機 精米御膳 MR-E520W

MR-E520W
出典元:amazon.co.jp

ツインバード
精米機 精米御膳 MR-E520W
参考価格 12,980円(税込)

商品概要
普段スーパーなどで精米後のお米を食べている方はあまり馴染みのない電化製品かもしれませんが、ツインバードの精米機(型番:MR-E520W)はコイン精米を使わなくても自宅で簡単に精米できて美味しいお米が食べられます。

簡単で使いやすく、お米の表面を磨く「白米みがきモード」を搭載しています。

3.7kgと軽量なので使いやすく精米機をお求めの方はおすすめです。

星4つ以上の良いレビュー評価
  • 旧モデルから使用していますが耐久性が高い
  • 真っ白なお米で美味しい
  • 精米が早い
  • シンプルで使いやすい
  • 米ぬかが活用できる
  • 旧モデルより音が静かになった
  • お手入れが楽
星2つ以下の悪いレビュー評価
  • 初期不良

レビュー評価まとめ
ツインバードの精米機は「使いやすい、耐久性が高く壊れない、真っ白な美味しいお米が食べられる」このようなレビュー投稿が多く見られます。

悪いレビュー評価はほとんどなく初期不良が数件見られるくらいです。

精米したての美味しいお米を食べたい方はおすすめの電化製品です。

商品名精米御膳
型番MR-E520W
MR-E520W
参考価格12,980円(税込)
レビュー件数552件
評価 4.3
ヤマダ電機 楽天市場店
¥16,473 (2023/11/30 18:56時点 | 楽天市場調べ)

【品質や評判】口コミでも大好評!全自動コーヒーメーカー CM-D457B

CM-D457B
出典元:amazon.co.jp

ツインバード
全自動コーヒーメーカー CM-D457B
参考価格 38,889円(税込)

商品概要
ツインバードでは意外な商品が人気なのはご存じですか?それがコーヒーメーカーです。

ツインバードのコーヒーメーカーは風味を損なわない低速臼型ミルを採用しています。

3カップ用モデル(CM-D457B)は2019年度 GOOD DESIGN賞を受賞しており、使いやすくスタイリッシュなデザインが人気です。

コーヒー豆の挽き方も3段階あり好みに合わせたコーヒータイムが楽しめます。

こだわり抜かれた性能で全自動コーヒーメーカーが初めての方も安心してお使いいただける設計になっています。

星4つ以上の良いレビュー評価
  • 豆を挽いているときの香りが最高
  • コクがあり美味しい
  • コーヒー豆の風味を損なわない
  • めちゃくちゃ美味しい
  • 今までで断トツに美味しい
  • 香りも味も大好きです
  • 買って良かった
  • 素晴らしいの一言
  • 幸せな気持ちになります
  • 手軽に本格的なコーヒーが飲めるのが良い
星2つ以下の悪いレビュー評価
  • 保温時間が30分なのが不満(6カップ用の場合)
  • 故障した

レビュー評価まとめ
口コミでも高評価なだけあり文句なしの商品です。

悪いレビュー評価は味に関するマイナスな投稿はほとんど見当たりません。(確認する限りゼロです。)

保温に関するレビューが2-3件、不具合と思われる投稿が2件、このくらいです。

パナソニックの全自動コーヒーメーカー(型番:NC-A57-K)も人気ですが、レビュー評価を見るとツインバードは別格。

「美味しいコーヒーを味わいたい!」そんな方にはぜひお試しいただきたいコーヒーメーカーです。

商品名全自動コーヒーメーカー
型番CM-D457B
CM-D457B
参考価格38,889円(税込)
レビュー件数955件
レビュー評価4.5

【品質や評判】スチームオーブンレンジ DR-F871W

DR-F871W
出典元:rakuten.co.jp

ツインバード
スチームオーブンレンジ DR-F871W
参考価格 59,800円(税込)

商品概要
2022年1月14日発売の最新モデル。

ツインバードのスチームオーブンレンジDR-F871Wは、上下のスチームで本格的なせいろ蒸しが再現可能です。

最大出力1000Wで素早く温め、蒸す、揚げる、低温調理、煮込むを1台でレンジ・オーブン・スチームが可能です。

液晶画面も見やすくダイヤル式で操作も簡単です。

商品名スチームオーブンレンジ
型番DR-F871W
DR-F871W
参考価格59,800円(税込)
レビュー件数64件
レビュー評価4.5
三和堂家電
¥49,100 (2023/11/30 18:56時点 | 楽天市場調べ)

ツインバードの評判「家電が壊れやすいという口コミは本当なのか?」品質の善し悪し|まとめ

今回はツインバードの口コミや評判を記事にまとめてみました。

ツインバードは安い掃除機や空気清浄機のイメージがありましたが、よくよく調べてみると精米機や全自動コーヒーメーカーは品質・耐久性ともに高評価で「品質が悪い」「壊れやすい」という言葉は当てはまりません。

ツインバードは他にもトースターや電子レンジなど、低価格で使いやすい商品も数多く取り扱っています。

ぜひ品質や耐久性の高いツインバードをお試しください。

楽天スーパーSALE
ポイント最大45.5倍
12月4日(月)20:00
スタート

rakuten_super_sale2023

イベント期間中、1ショップのお買い物合計が1,000円(税込)以上で対象になります。
※ポイント上限は7,000ポイントです。

お買い物マラソンは2023年12月11日(月)01:59まで
キャンペーンの参加にはエントリーが必要です。
キャンペーンに参加する

  • 本サイトで紹介しております商品・サービスは企業を代表する意見ではございません。
  • 商品・サービスの詳細は各通販サイト等でご確認ください。
  • 本記事は作成日、または更新日現在のものになります。
  • 更新日以後に、商品・サービスの内容が変更される場合がございます。
  • 商品・サービスの価格は更新時点での金額を入力しています。
良かったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
好きなとこだけ読む