スピーカーオーディオ機器

SR-B20AとSR-C20Aの違いを比較 YAMAHAサウンドバー/ホームシアターシステム

SR-B20AとSR-C20Aの違いを比較スピーカー

SR-B20AとSR-C20Aの違いを比較 YAMAHAサウンドバー/ホームシアターシステム

SR-B20AとSR-C20Aの違いを比較

2021年YAMAHA(ヤマハ)から新しくサウンドバー/ホームシアターシステム「SR-B20AとSR-C20A」が発売されました。

SR-B20AとSR-C20Aはサブウーファー一体型のサウンドバーで、テレビ周りをスッキリ、それでいて低音を響かせ映画や音楽など思う存分楽しめる仕様になっています。

Bluetooth対応でスマートフォンやタブレットの音楽をダイナミックに表現できます。

そんなSR-B20AとSR-C20Aですがそれぞれの違いは以下の通りです。

型番SR-B20ASR-C20A
参考価格15,260円15,900円
3Dサラウンドモード
DTS Virtual:X
内蔵サブウーファー7.5cmコーンサブウーファー2基7.5cmコーンサブウーファー1基
パッシブラジエーター2つ
最大出力フロントL/R:30W×2
サブウーファー:60W 
フロントL/R:20W×2
サブウーファー:30W
サイズ(mm)W910×H53×D131W600×H64×D94
重量3.2kg1.8kg

中でもSR-B20Aの3DサラウンドモードDTS Virtual:Xは、DTS社が開発した3Dサラウンドで前後左右のサウンドに加えて上方からも音を感じることのできる技術になります。

それにより音に包まれる仮想空間を演出します。

SR-B20AとSR-C20Aの価格の違いは数千円です。

より臨場感あふれるサウンドをお求めの方はSR-B20Aがおすすめです。

SR-B20AとSR-C20Aおすすめポイント

それぞれのおすすめポイントはこちら

SR-B20Aのおすすめポイント

  • 3Dサラウンドモード搭載で臨場感あふれるサウンドが楽しめます。

SR-C20Aのおすすめポイント

  • 横幅60cmのコンパクトなサウンドバーです。
  • ブラック・ホワイト・レッドの3色でおしゃれな空間を演出します。

SR-B20AとSR-C20A共通のおすすめポイント

  • クリアボイス機能搭載で映画やニュースなど人の音声がはっきりと聞こえます。
  • 専用アプリでスマートフォン操作可能。
  • Bluetooth接続でスマートフォンやタブレットの音声をダイナミックに再生できます。
  • 4つのサウンドモード搭載でシーンに合わせた音声が楽しめます。(ステレオ・スタンダード・映画・ゲーム)
4つのサウンドモード
  • STEREO(ステレオ)
    音楽を聴くのにぴったりなモードで、元の音源のサウンドを損なわずにリアルに表現します。
  • STANDARD(スタンダード)
    様々なテレビ番組に対応したスタンダードな音声モードです。
  • MOVIE(映画)
    音の広がりや立体的なサウンドを表現します。
  • GAME(ゲーム)
    ゲームの音声をしっかり表現できるゲームモードです。
型番SR-B20ASR-C20A
参考価格15,260円15,900円
3Dサラウンドモード
DTS Virtual:X
内蔵サブウーファー7.5cmコーンサブウーファー2基7.5cmコーンサブウーファー1基
パッシブラジエーター2つ
最大出力フロントL/R:30W×2
サブウーファー:60W 
フロントL/R:20W×2
サブウーファー:30W
サイズ(mm)W910×H53×D131W600×H64×D94
重量3.2kg1.8kg
ヤマダ電機 楽天市場店
¥16,981 (2023/03/27 09:43時点 | 楽天市場調べ)
\毎日お得な日替わりタイムセール実施中!/
Amazonで見る
¥15,900 (2022/11/17 12:13時点 | Amazon調べ)
\毎日お得な日替わりタイムセール実施中!/
Amazonで見る

SR-B20AとSR-C20Aの違いを比較 YAMAHAサウンドバー/ホームシアターシステム|まとめ

SR-B20AとSR-C20Aの違いを比較

今回はYAMAHA(ヤマハ)サウンドバー/ホームシアターシステムSR-B20AとSR-C20Aの違いを比較してみました。

SR-B20AとSR-C20Aそれぞれ違いはありますが、より立体的なサウンドを楽しみたい方はSR-B20A、コンパクトでカラーにこだわる方はSR-C20Aがおすすめです。

YAMAHA(ヤマハ)サウンドバー/ホームシアターシステムはSR-B20AとSR-C20A以外にもYASシリーズも定評があり臨場感あふれるサウンドが楽しめます。

この機会にぜひ比較してみてください。

\毎日お得な日替わりタイムセール実施中!/
Amazonで見る
タイトルとURLをコピーしました