新生活で必要なものは?生活必需品をご紹介【アイリスオーヤマ】

新生活で必要なものは何?

必要なものはなんとなく分かるけど新生活で困らないようにしたい。
今回はこれから新生活を始める方に、新生活で必要なものをアイリスオーヤマの家電製品や日用品からご紹介します。
【新生活】引越し前・入居日に合わせて必要なもの必需品
新生活に向けて引越しの準備をすると思いますが、まずはじめに『新生活で最低限必要なものは何か?』を考えます。新生活で必要なものはたくさんありますが、まずは新生活で最低限必要なものを紹介します。
・ベッド
・照明
・カーテン
・テーブル
・家電製品
新生活で必要なもの【寝具】
睡眠について
日本人の睡眠時間は平均7時間〜8時間といわれています。年齢によって睡眠時間は変化していかなます。(歳を取るにつれて短くなります)睡眠の質は『ぐっすり眠れた』と感じることができれば、平均より睡眠時間が短かったとしても、それがあなたにとって最適な睡眠になります。
出典:厚生労働省「健康づくりのための睡眠指針の改定に関する検討会」報告 平成26年3月「健康づくりのための睡眠指針2014」より
寝具選び
新生活を快適に過ごすには、寝具選びは非常に大切です。マットレスは折りたたみにするのか。それとも普通のマットレスにするのか。お部屋の広さや間取りに合わせて選びます。また布団という選択肢もあります。
枕の種類は、固さや高さなど自分の好みに合わせて選びます。どちらにしても自分の身体に合ったものを選びましょう。
アイリスオーヤマで口コミで評判なのは『エアリーシリーズ』がマットレス、枕共に人気です。また、掛け布団も忘れずに準備しましょう。
新生活で必要なもの【ベッド】

ベッドを買うのなんて初めて、大丈夫かな?
ベッドはシングル、セミダブル、ダブルとシングルでも比較的大きな家具になります。
ベッド選びで大切なのは、収納付きにするのか。棚付きにするのか。を考えましょう。棚付きや収納はとても便利で収納の少ないお部屋にはピッタリで大活躍。またベッドに入ってスマートフォンを使用する方は、コンセント付きを選びましょう。
アイリスオーヤマのベッドは、すのこタイプが口コミでも評判で通気性も良くおすすめです。棚やコンセント、収納付きのベッドも16,980円(税込18,678円)とおトクです。(シングル・セミダブル・ダブルがあります)
【棚付き引出付きベッド】
新生活で必要なもの【照明】
新生活で意外と買い忘れるのが照明器具です。備え付けのところもありますが、最新の照明器具は、蛍光灯色(白)、電球色(オレンジ)などに変えられる調色タイプや明るさを調整できる調光タイプなど照明器具も色々あります。
日中は蛍光灯色(白)、夜は電球色(オレンジ)と変えられるので、時間帯に合わせてお好みの照明でくつろぎましょう。
アイリスオーヤマの照明器具は、音声認識で照明を操作できます。もちろんリモコンも付いています。
新生活で必要なもの【カーテン】
カーテン選びは遮光、防炎、消臭、防音、選択可能など多機能なものが増えています。またカーテンのデザインは、開放的に感じるよう淡いカラーを選ぶのが好ましいと思います。またレースカーテンも一緒に購入する事で、より開放感のあるお部屋を演出できます。
新生活で必要なもの【テーブル】
テーブルは好みが分かれますが、丸いテーブルにするか四角いテーブルにするか選びます。テーブルは収納やドレッサーとして使用できる鏡付きのものもあります。限られたスペースを有効活用するには便利なテーブルです。
【ドレッサーテーブル SDT-900】
新生活で必要なもの【家電製品】
新生活で必要なものは家電製品も必需品です。テレビやエアコン、冷蔵庫やレンジ、掃除機など色々ありお金もかかります。
新生活で必要なのは分かっているけど予算が…という方には、アイリスオーヤマの家電製品がおすすめです。今ですと新生活に向けてのセット販売をしているのでおトクに購入できます。
アイリスオーヤマの家電製品は日本製ということもあり性能もよくてシンプルなデザインです。また延長保証は追加料金なしですのでおすすめです。
\アイリスオーヤマの公式サイト/ 新生活、家電セットはこちら
コメント