MENU
コスパの高いエアコン厳選7メーカー詳しくはこちら

高齢者向け電子レンジ 簡単操作で使えるおすすめモデル

高齢者が使いやすい電子レンジ|シンプルなおすすめモデルは?

最近は多機能な電子レンジがたくさん販売されています。

しかし、ご高齢者にとって多機能は「使い方が分からない」「操作が難しい」など使いにくいというデメリットもあります。

そこで今回はシンプルな単機能レンジに絞り、ご高齢者の方にも使いやすいおすすめモデルを紹介したいと思います。

ぜひ電子レンジ選びの参考にしてみてください。

好きなとこだけ読む

高齢者向け電子レンジ|選び方のコツ

高齢者が使いやすい電子レンジ|選び方のコツ

操作性で選ぶ

オーブンレンジ|ダイヤル式とボタン式の違い
ダイヤル式/ボタン式

ボタンを押すタイプダイヤル(つまみ)を回すタイプがあります。

単機能レンジの多くは、つまみを回し温めの時間や強さを調節するタイプが多いので、昔から使い慣れているつまみを回すダイヤル式をおすすめします。

お手入れのしやすさで選ぶ

オーブンレンジ|ターンテレビとフラットテーブルの違い
ターンテーブル/フラットタイプ

電子レンジの庫内はテーブルが置いてあるターンテーブル式と平らなフラットテーブル式と分かれています。

ターンテーブル式に慣れている方は無理してフラットテーブル式にしなくても大丈夫ですが、お手入れのしやすさで比較すると平らなフラットテーブル式のほうがおすすめです。

加熱ムラもないので均等に食材が温められます。

価格もほとんど変わらないのでこれから電子レンジを買い替えるときはフラットテーブル式をおすすめします。

開き方で選ぶ

オーブンレンジ|縦開き/横開きの違い
横開き/縦開き

電子レンジの扉は横開き縦開きがあります。

横開きは冷蔵庫の上にレンジを置いても出し入れしやすく、横開きは左右どちらからも食材が入れられるというメリットがあります。

単機能レンジのほとんどは横開きになっているので開き方はそこまで気にしなくても大丈夫です。

置き場所で選ぶ

電子レンジはコンパクトなものから大きなものまで種類が豊富です。

特にご高齢者の方は一人暮らしや二人暮らしのご家庭も多いので、あまり大きな電子レンジだと場所を取ってしまいます。

単機能レンジの多くは20L未満なのでそこまで気にすることはありませんが、設置場所に合わせた機種を選ぶようにしましょう。

価格で選ぶ

単機能レンジの価格は多機能な電子レンジと比べて割安に設定されています。

単機能レンジの多くは1万円前後で購入可能です。

何万円もする電子レンジは多機能なものが多いのであまり高額な機種は選ばずに1万円前後の機種を選ぶようにしましょう。

では続いて高齢者におすすめの単機能レンジを紹介します。

高齢者向け電子レンジ|シンプルなおすすめモデル

高齢者が使いやすい電子レンジ|シンプルなおすすめモデルは?

お年寄りの方が使いやすい電子レンジメーカーは以下の3社です。

使いやすい電子レンジメーカー
  • アイリスオーヤマ
  • 山善
  • COMFEE’

この3社です。

アイリスオーヤマや山善は国内メーカーの格安家電として有名ですが、COMFEE‘はご存じない方も多いのではないでしょうか?

COMFEE’はイタリアを代表する有名メーカーで、操作性も良く使いやすい電子レンジを扱っています。
※読み方はコンフィー(COMFEE’)です。

値段も安いのでアイリスオーヤマや山善と比べてみてください。

山善 単機能レンジ 17L MRT-S177(W)5

山善 単機能レンジ 17L MRT-S177(W)5
出典元:https://www.amazon.co.jp/
メーカー名山善
型番MRT-S177(W)5
発売日2021年09月
参考価格9,878円→9,338円(税込)
レビュー評価 4.0
※東日本50Hz/西日本60Hz 地域にご注意ください。
¥7,900 (2023/05/24 05:08時点 | Amazon調べ)

アイリスオーヤマ 単機能レンジ17L IMG-T177-5-W

アイリスオーヤマ 単機能レンジ17L IMG-T177-5-W
出典元:https://www.amazon.co.jp/
メーカー名アイリスオーヤマ
型番IMG-T177-5-W
発売日2019年11月18日
参考価格9,597円(税込)
レビュー評価 4.0
※東日本50Hz/西日本60Hz 地域にご注意ください。

COMFEE’ 単機能レンジ 17L CFM-CK171

COMFEE’ 単機能レンジ 17L CFM-CK171
出典元:https://www.amazon.co.jp/
メーカー名COMFEE’
型番CFM-CK171
発売日2019年11月18日
参考価格9,573円(税込)
レビュー評価 4.0
※東日本50Hz/西日本60Hz 全国に対応しています。

東芝 単機能レンジ 17L ER-WM17-W

東芝 単機能レンジ 17L ER-WM17-W
出典元:https://rakuten.co.jp/
メーカー名東芝
型番ER-WM17-W
発売日2021年9月1日
参考価格12,039円(税込)
レビュー評価 3.8
※東日本50Hz/西日本60Hz 全国に対応しています。
¥9,390 (2023/05/24 05:09時点 | Amazon調べ)

高齢者が使いやすい電子レンジ|まとめ

今回は高齢者が使いやすい電子レンジ3社を紹介しました。

電子レンジは他にも様々なメーカーから販売されています。

また、温め機能だけではなくオーブンやグリルなど調理に使える機種も数多く販売されています。

オーブンレンジは単機能レンジと比べると操作が難しくなりますが、調理に活用したい方はオーブンレンジも検討の一つに加えてみてください。

それでは最後までお読みいただき有難う御座います。

>後悔しないオーブンレンジメーカーは?

楽天リーベイツ経由でポイントアップ!
公式サイトで購入する際は楽天リーベイツを経由することで公式サイトのポイントと楽天ポイントどちらも貯まります。

ポイントを貯めてお得にお買い物をするならぜひ「楽天リーベイツ」をお試しください。

楽天リーベイツ: お買い物でポイント高還元
楽天リーベイツ: お買い物でポイント高還元
開発元:Rakuten Group, Inc.
無料
posted withアプリーチ
楽天スーパーセール開催
ポイント最大10倍

2023年6月4日(日)20:00スタート

楽天スーパーセール開催

イベント期間中、1ショップのお買い物合計が1,000円(税込)以上で対象になります。
※ポイント上限は7,000ポイントです。

お買い物マラソンは2023年6月11日(日)01:59まで

キャンペーンの参加にはエントリーが必要です。


キャンペーンに参加する

  • 本サイトで紹介しております商品・サービスは企業を代表する意見ではございません。
  • 商品・サービスの詳細は各通販サイト等でご確認ください。
  • 本記事は作成日、または更新日現在のものになります。
  • 更新日以後に、商品・サービスの内容が変更される場合がございます。
  • 商品・サービスの価格は更新時点での金額を入力しています。
良かったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
好きなとこだけ読む