テレビの電気代を節約したい!簡単にできる節約方法は?

電気代が高い。安くならないかな?
今回は毎日使っているテレビの電気代を安くする方法を記事にまとめました。
毎月の電気代が高いという方は、テレビの電気代を節約して、光熱費を抑えましょう。
テレビの電気代|節約方法は2つ【買い換えるか買い換えないか】
テレビの節約方法は大きく2つ
一番ラクなのは、最新テレビに買い換えるのが手っ取り早いのですが、買い換えなくてもわずかですが、テレビの電気代を節約する方法があるので試してみてください。
テレビの電気代を節約する方法(買い換えない場合)
テレビの電気代を節約する方法は3つ。
きっとご存じの方も多いと思いますので、気になる節約方法だけご覧ください。(+クリックで節約方法が見れます。)
エアコンなど特にオンオフをするよりもつけっぱなしのほうが節約できると言われています。
ただし、テレビは真逆でその都度テレビを切ったほうが節約になります。
DVDやBlu-rayを見たあとにテレビだけつけっぱなしということもあるので、必ずテレビのオンオフは確認しましょう。
例えばスマートフォンやタブレットの省エネモードはご存じですか?
スマートフォンやタブレットで画面を暗くすると電池が長持ちするといった経験はありませんか?
それと同じでテレビも明るさや音量を抑えることで消費電力の節約ができます。
画面が暗くなって見にくいということも考えられますが、節約のために割り切って設定を変えましょう。
テレビは電源を切っても電気は消費します。
これをゼロにするにはコンセントを抜いて待機電力をゼロにするということです。
しかし、テレビを見るたびにコンセントを入れるのは面倒ですので、少しでも電気代を節約したい方は試してみましょう。
テレビを買い換えずに節約する方法【結論は?】
以上、テレビを買い換えずに節約する方法をお伝えしましたが、上記の節約で得られる効果は年間1,000円ほどです。

たった1,000円なの?
そうなんです、テレビの視聴時間にもよりますが、こまめに電源を切ったり、待機電力を気にしたとしても効果は少ししかありません。
もっと細かくテレビの節約をするならリモコンを使わずに電池代を節約するという方法もありますが、テレビの節約は大切なことですが、その分ストレスがたまっては困ります。テレビの節約方法は費用対効果を考えて行いましょう
次に実際にテレビを買い替えて節約する方法を見てみましょう。
結論、テレビの買い替えが電気代を節約するには一番効果的です。
また、電力会社を変更することで電気代を安くすることもできますので、この機会にキャンペーンを活用して電気代を安くしてみてください。
テレビの電気代を節約する方法(買い換える場合)
テレビの買い換えは電気代を節約するには非常に効果的です。
どれだけ節約になるかというと、10年以上前のテレビと比較すると60%以上は省エネ効果があります。

どうして効果的なの?
最新のテレビは、さまざまな工夫が施されていて昔と比べると省エネに改良されています。
最新テレビの省エネ機能は4つ
最新テレビの省エネ機能で代表的なのは4つあります。
このように最新テレビは省エネ設計で消費電力を抑えて節約できるようになっています。
もしも今お使いのテレビが10年以上前のもの、プラズマテレビ、ブラウン管テレビの場合は、間違いなく買い替えたほうが電気代の節約になります。
実際にどのくらい電気代が安くなってきているのか、資源エネルギー庁のデータを元に見てみましょう。
液晶テレビ|電気代の推移


こんなにも変わるの?
驚きませんか?テレビの電気代は2006年から比較すると60%以上も省エネ設計になっています。
また最近、家電量販店で見かける有機ELテレビですが、液晶テレビと比較すると電気代は高くなります。
有機ELテレビは映像がキレイですが4K液晶テレビも十分キレイですので、電気代のことを考えると液晶テレビのほうがコストパフォーマンスは良いといえるでしょう。
液晶テレビの電気代
液晶テレビの買い替えは、電気代の節約に効果的ということは分かりましたが、実際に家電製品の中でどのくらい高いのかを見てみましょう。

出典元:総合資源エネルギー調査会省エネルギー基準部会より(価格.com)
液晶テレビは家電のなかでも冷蔵庫や照明機器に次いで3番めに電気使用量が多い家電製品といえます。
エアコンが4番目というのは以外ですが、液晶テレビは電気代がかかるので電気代を節約するならテレビの買い替えは効果的ですね。
液晶テレビ|価格の推移
以上のように、テレビの電気代は買い換えずに節約する方法もありますが、最新テレビに買い替えたほうが、効果的なのが分かります。
しかし、長年テレビを買い替えていない方は、『テレビは高い』という印象があると思いますが、10年前と比べると液晶テレビの価格は下がってきています。
液晶テレビの推移を見てもどんどん下がってきているのがわかります。

昔は大画面テレビだと10~20万円するものが多かったと思いますが、最近は65インチでも10万円以下で購入できるようになっていますので、液晶テレビが気になる方はぜひ最新の4K液晶テレビを見てみてください。
【関連記事】
【口コミや評判】TCLの液晶テレビは大丈夫なの?生産国やその性能は?
アイリスオーヤマテレビLUCA【口コミや評判】はどうなの?


コメント