maxzen(マクスゼン)テレビ【口コミや評判】どこの国のメーカーなのか?


maxzen(マクスゼン)のテレビはご存じでしょうか?
マクスゼンは口コミでも評判で大画面テレビを低価格で購入したい方にはおすすめな4Kテレビです。
マクスゼンのテレビは以下のような特長が挙げられます。
- シンプルな機能
- 大画面4Kテレビ
- HDR対応
- LED直下型バックライト
- ダブルチューナー
- HDD録画
- 低価格
そこで今回はマクスゼンテレビの「口コミや評判」「どこの国のメーカー」なのかをまとめてみました。

マクスゼンのテレビをご検討中の方はぜひ参考にご覧ください。
型番 | JU50CH06![]() |
サイズ | 50V型 |
発売日 | 2022年1月14日 |
参考価格 | 40,980円(税込) |
画質 | HDR対応 VAパネル |
音質 | |
主な機能 | Wチューナー HDD録画可能 |
無線LAN |

maxzen(マクスゼン)テレビ|どこの国のメーカーなのか?

マクスゼンは、東京に本社を構える家電メーカーで、テレビだけではなく冷蔵庫や洗濯機など様々な家電製品を取り扱っています。
※他にもデジタルカメラやカー用品など多岐に渡ります。

どこの国で製造されているの?生産国は?
maxzen(マクスゼン)は、OEM製品といい、自社でテレビを製造するのではなく、まずは企画を行い海外で製造しています。
そして完成した商品を輸入して、販売を行なっています。

ちなみにテレビの製造国は中国です。
※日本で販売されている液晶テレビは、有機ELテレビなど一部を除いてほとんどが海外で製造されています。格安電化製品で有名なアイリスオーヤマ・山善もOEM製品です。

中国製品は、故障したときのアフターサービス・購入後のサポートは大丈夫なの?

はい、問題ありません。
初期不良や故障したとしても、日本国内でサポートを行なっていますので、すぐに対応してもらえます。
maxzen(マクスゼン)テレビ|安い理由
マクスゼンのテレビが安い理由は、必要な機能に絞り、無駄を省いているため低価格で販売可能です。

ちなみにマクスゼンのテレビはWi-Fi機能は搭載されていません。
YouTubeやAmazonプライム・ビデオなどの動画配信サービス(VOD)を利用する場合は別途専用キャストの購入が必要です。
とはいえキャスト自体は7,000円ほどで購入可能なので、その分を差し引いてもかなり安く購入できます。

大画面4Kテレビを安く購入したい方にはおすすめです。
商品名 | Fire TV Stick 4K Max ![]() |
参考価格 | ※10月15日まで期間限定セール |
レビュー件数 | 57,650件 |
レビュー評価 | 4.5 |
maxzen(マクスゼン)テレビ|口コミや評判


マクスゼン4Kテレビの口コミ評判を見てみましょう。
- 大画面で画質もキレイなので満足。
- 映像の白っぽさもなく満足。
- 中国製で故障が心配でしたが、特に問題なし。
- 4Kテレビがこの値段で買えるので満足。
- 初期不良で交換。耐久性が気になる。
- 思っていたより画質が良く満足。
- パソコンモニターで使用。テレビにも切り替えられるので満足。
- 安くて高品質コスパ最高。
- 電源の立ち上がりが遅い。
maxzen(マクスゼン)のテレビは口コミでも評判で、高画質なテレビを安く購入したい方にはおすすめのテレビです。
口コミレビューを見ると中には、初期不良、故障など見られますが、マクスゼンはサポートもしっかり行なっていますので、安心です。

型番 | JU75CH06 | JU65CH06 | JU55CH06 | JU50CH06 |
サイズ | 75V型 | 65V型 | 55V型 | 50V型 |
発売日 | 2021年12月14日 | 2022年 1月14日 | 2022年 1月14日 | 2022年 1月14日 |
参考価格 | 114,980円 | 77,980円 | 49,980円 | 47,180円 |

maxzen(マクスゼン)テレビの特長
日本設計エンジン

液晶テレビは、日本設計のエンジンを採用していますので、細部までリアルな映像を映し出す技術が使われています。

maxzen(マクスゼン)の液晶テレビは、東芝映像ソリューションの高品質な国産基盤が使われています。
そのため中身は、レグザ(REGZA)と同等かそれ以上のスペックになります。
高度な技術を採用して、中国で製造することで人件費を抑えて徹底したコストダウンを行なっています。

ですので、国内メーカーより値段が安くコストパフォーマンスに優れた製品が作れるのです。
HDR対応

以前のモデルはHDR非対応のテレビもありましたが、現行モデルは、全てHDR対応にリニューアルされました。

中国製だからといって、心配ありませんね。
4K解像度

4K解像度はFHD(フルハイビジョン)の4倍。
近くで見ても粗さを感じないので、視聴距離が近くても、くっきりとした臨場感溢れる映像が楽しめます。
解像度とは

「解像度が高い」ということは、画素数が多く大画面でも鮮明に見ることができます。
※画素数が増えれば、近くで見てもぼやけにくいのが特長です。

HD/FHDでも十分な画素数ですが、より鮮明な画質を求める方は、4K解像度をおすすめします。
LED直下型バックライト

テレビのバックライトはエッジ型と直下型とあります。
LED直下型バックライトは、全体がムラなく明るさの調整ができるので、キレイな発色で映像を楽しめます。
ゲームモード搭載

ボタンを押してからのタイムラグを抑えて素早く操作可能です。
特にFPSやアクションなどのタイミングが重要なゲームもストレスなく楽しめます。
※オンライン対戦のときは、自宅のインターネット環境も影響します。
より快適なゲーム環境を作るには光配線のインターネットをおすすめします。
例えばNURO光やau光がそれに該当します。
豊富な入力端子

2022年モデルCH06シリーズは、HDMI端子×4・光デジタル音声出力端子・LAN端子など豊富な入出力端子が備わっているので、様々なテレビの活用可能です。
- 外付けHDDで録画
- 専用キャストでYou Tube動画の視聴
- ゲーム用に接続
- ビデオカメラ/デジタルカメラの映像を見るときに使用
など様々な用途に使えます。
maxzen(マクスゼン)テレビ 口コミや評判|まとめ

今回はマクスゼンテレビの口コミや評判など気になるポイントをまとめてみました。
マクスゼンのテレビは口コミでも評判で、手軽に大画面4Kテレビを購入したい方にはぜひご確認いただきたい一台になっています。
特にコストパフォーマンスが高く75V型の大画面サイズでも格安で購入可能です。
その反面、Wi-Fi機能が備わっていないので別途専用キャストの購入が必要です。

その点を差し引いてもコストパフォーマンスが高いので、ぜひマクスゼンのテレビを検討に加えてみてはいかがでしょうか。
型番 | JU50CH06![]() |
サイズ | 50V型 |
発売日 | 2022年1月14日 |
参考価格 | 40,980円(税込) |
画質 | HDR対応 VAパネル |
音質 | |
主な機能 | Wチューナー HDD録画可能 |
無線LAN |

