アイリスオーヤマ電気圧力鍋の違いは?KPC-MA2とPC-MA2を比較

手軽に使える電気圧力鍋は家事の時短になりとても便利です。
アイリスオーヤマの電気圧力鍋はKPC-MA2/PC-MA2と似たようなモデルが2種類あります。

・アイリスオーヤマの電気圧力鍋はどこが違うの?
・KPC-MA2/PC-MA2は色が違うだけ?
そこで今回は、アイリスオーヤマ電気圧力鍋の違いを記事にまとめました。

アイリスオーヤマの電気圧力鍋をご検討中の方は、ぜひ比べてみてください。

延長保証 送料無料
電気圧力鍋 2.2L ホワイト PC-MA2-W
販売価格:¥14,400(税込15,840)

延長保証 送料無料
電気圧力鍋 2.2L ブラック KPC-MA2-B
販売価格:¥16,800(税込¥18,480)
アイリスオーヤマの電気圧力鍋とは?
アイリスオーヤマの電気圧力鍋とは

電気で圧力調理できるキッチン家電のことです。
“毎日のお料理に手をかけられない、でも栄養のあるものを家で食べたい”という世帯に短時間で調理できるのは魅力です。
アイリスオーヤマの電気圧力鍋は、2.2L/3.0L/4.0L/6.0Lと種類が豊富で、自動メニューなどの機能もモデルによって様々です。
2020年モデル 電気圧力鍋 6.0L PC-EMA6-W ホワイト

延長保証 送料無料
電気圧力鍋 6.0L PC-EMA6-W ホワイト
販売価格:¥22,800(税込25,080)
電気圧力鍋の違いを見る前に特長について、もう少し詳しく見てみましょう。

必要ない方は、電気圧力鍋の違いまで飛ばしても大丈夫です。
【関連記事】
【PC-MA2-W】アイリスオーヤマの電気圧力鍋 ホワイト 口コミや評判
アイリスオーヤマの電気圧力鍋 ブラック(KPC-MA2)の口コミや評判
アイリスオーヤマ電気圧力鍋の特長
アイリスオーヤマの電気圧力鍋は、通常2〜3時間かかる豚の角煮も、電気圧力鍋で調理すると半分の時間で調理可能です。

またアイリスオーヤマの電気圧力鍋は、卓上鍋として使えるので電気圧力鍋が使いこなせるか心配という方も、かんたん操作で安心して使えます。

他にも温度の設定、発酵料理などもできますので、おかずの温め直し、ヨーグルトなどの発酵食品、低温調理のローストビーフなど料理の幅が広がります。

次は、アイリスオーヤマ電気圧力鍋の違いを見てみましょう。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋の違いは?

アイリスオーヤマの電気圧力鍋の違いは、大きく分けて4つあります。
【本体の色の違い】KPC-MA2とPC-MA2の違い

KPC-MA2とPC-MA2の違いは、本体カラーが黒色/白色と違います。
KPC-MA2は黒色、PC-MA2白色、好みに合わせて選びましょう。
【自動メニューの違い】KPC-MA2とPC-MA2の違い
▶KPC-MA2は自動メニュー65種類搭載
▶PC-MA2は自動メニュー6種類搭載
65種類と6種類だと大きく違うように見えますが、どちらも、圧力調理・無視調理・無水調理・温度調理・保温・グリル鍋などの基本メニューは揃っています。
PC-MA2は、無駄な機能を外してリニューアルされていますので、シンプルな操作で調理したい方はPC-MA2がおすすめです。
【関連記事】
【PC-MA2-W】アイリスオーヤマの電気圧力鍋 口コミや評判

※調理できるレシピは、どちらも同じですので、好みに合わせて選びましょう。
【お気に入り登録の有無】KPC-MA2とPC-MA2の違い

KPC-MA2は、お気に入りレシピの登録が可能です。
よく作る料理を登録したい場合は、KPC-MA2を選びましょう。
【関連記事】
豊富な自動メニューで簡単調理!アイリスオーヤマの電気圧力鍋(KPC-MA2)の口コミや評判
【操作性の違い】KPC-MA2とPC-MA2の違い
どっちでも良いかもしれませんが、
▶黒色(KPC-MA2)は、ダイヤル式
▶白色(PC-MA2)は、ボタン式

このように操作性の違いがあります。
【レシピサイト用QRコード有無の違い】KPC-MA2とPC-MA2の違い

KPC-MA2は、本体のメニュー欄にQRコードが表示されます。

レシピブックを開かなくても、スマートフォンやタブレットでメニューが見れるので便利です。
【お手入れモード搭載有無の違い】KPC-MA2とPC-MA2の違い

KPC-MA2-Bはお手入れモードが選択できます。
お手入れのときに30分煮沸洗浄しますので、いつもキレイを保てます。
まとめ アイリスオーヤマ電気圧力鍋の違い
今回は、アイリスオーヤマで販売されている電気圧力鍋の違いについて記事をまとめてみました。
アイリスオーヤマの電気圧力鍋は、とても使いやすく、短時間で調理できるのが魅力です。

火を使わないので目を話しても安全です。

圧力調理で美味しさも引き出せるので、アイリスオーヤマでも人気のキッチン家電です。
アイリスオーヤマの電気圧力鍋は、KPC-MA2/黒、PC-MA2/白と多少の違いはあるものの、火力はどちらも変わりません。
KPC-MA2の後継機がPC-MA2になります。

PC-MA2は、余分な機能を付けずにシンプルなのが特長です。

KPC-MA2/黒、PC-MA2/白電気圧力鍋の違いは分かったけど、どちらがいいんだろう?
KPC-MA2はPC-MA2にない「レシピサイト用QRコード」「お手入れモード」が付いています。

多機能な電気圧力鍋をお求めの方は、KPC-MA2/黒がおすすめです。
※ KPC-MA2は人気商品のため品切れになることがあります。
またPC-MA2/白の方が、値段が少し安いので金額を抑えたい方は、PC-MA2をおすすめします。

KPC-MA2/黒、PC-MA2/白 最終的に迷ったらデザインで選んでもいいかもしれませんね。
この機会にアイリスオーヤマの電気圧力鍋を使って、さまざまな料理に挑戦してみてください。
【関連記事】
【PC-MA2-W】アイリスオーヤマの電気圧力鍋 ホワイト 口コミや評判
アイリスオーヤマの電気圧力鍋 ブラック(KPC-MA2)の口コミや評判

延長保証 送料無料
電気圧力鍋 2.2L ホワイト PC-MA2-W
販売価格:¥14,400(税込15,840)

延長保証 送料無料
電気圧力鍋 2.2L ブラック KPC-MA2-B
販売価格:¥16,800(税込¥18,480)
アイリスオーヤマの電気圧力鍋 4.0L/6.0L発売

アイリスオーヤマから新しく電気圧力鍋が販売されました。
アイリスオーヤマの電気圧力鍋4.0L PC-MA4-W/KPC-MA4-B
アイリスオーヤマから新たに大容量の電気圧力鍋4.0Lが発売されました。
アイリスオーヤマでは今まで2.2L、3.0Lの電気圧力鍋は販売していましたが、
「サイズが小さい」
「具材が入りきらない」
こんな意見もありました。

そこで今回登場したのが、アイリスオーヤマの電気圧力鍋4.0L PC-MA4-W/KPC-MA4-B。

機能性はほとんど同じで、4.0Lにサイズアップ&火力もアップしました。
【関連記事】
新発売!アイリスオーヤマの電気圧力鍋【口コミや評判は?】KPC-MA4-B
アイリスオーヤマの電気圧力鍋【口コミや評判は?】4.0L ホワイト PC-MA4-W
電気圧力鍋 4.0L ブラック KPC-MA4-B

延長保証 送料無料
電気圧力鍋 4.0L ブラック KPC-MA4-B
販売価格:¥19,800(税込21,780)
電気圧力鍋 4.0L ホワイト PC-MA4-W

延長保証 送料無料
電気圧力鍋 4.0L ホワイト PC-MA4-W
販売価格:¥19,800(税込21,780)
アイリスオーヤマの電気圧力鍋6.0L PC-EMA6-W
アイリスオーヤマから6.0Lの電気圧力鍋PC-EMA6-Wが新登場!

大容量ですので、カレーなら約6人前までOK。
従来通り、自動メニュー・予約調理・保温可能ですので、毎日の調理も楽チン。

電気圧力鍋は、他の家事をしながら調理できるのは、嬉しいポイントですね。
【関連記事】
アイリスオーヤマの電気圧力鍋PC-EMA6-W 大容量6.0Lで新登場!

延長保証 送料無料
電気圧力鍋 6.0L PC-EMA6-W ホワイト
販売価格:¥22,800(税込¥25,080)
※Amazonは取り扱いなし。
コメント