中古パソコンJUNKWORLDの店舗について

「パソコンでゲームをしたい!」
そんな方に今回は中古パソコンのJUNKWORLDをご紹介します。
JUNKWORLDはデスクトップやノートパソコンなど豊富なスペックのパソコンを取り揃えています。
中でもゲーム用パソコンを数多く取り揃えているのでパソコンでゲームをしたい!そんな方にはおすすめの中古パソコンです。
また中古パソコンJUNKWORLDは実店舗があります。
故障したときは配送でも大丈夫ですが、お近くの方は直接持ち込めるので詳しく話を聞けます。

・ジャンクワールド中野ブロードウェイ店
・ジャンクワールド東村山店
・ジャンクワールド下北沢店
※新型コロナウイルスの影響でお休みをしていた東村山店も営業を再開しました。
中古パソコンJUNKWORLD保証や評判について
中古パソコンJUNKWORLDの保証は?

JUNKWORLDの中古パソコンの保証期間は30日間です。
→ご利用案内
商品ページのパソコンはメモリやグラフィックボード等の拡張は出来ませんので、もしアップグレードする際は30日間経過してから拡張しましょう。
またノートパソコンのバッテリーは保証対象外ですのでACコードでの使用前提で購入しましょう。
中古パソコンJUNKWORLDの口コミや評判は?
【低価格】中古パソコンのJUNKWORLD

中古パソコンJUNKWORLDは口コミでも評判で他の中古パソコンの取り扱いのあるショップと比べると低価格で購入できます。
安い理由は他の中古パソコンの場合はマウスコンピューターやガレリアなどのブランドパソコンですが、中古パソコンJUNKWORLDは自作パソコンを多く取り扱っています。
※ブランドパソコンも取り扱い有り
ですので同じスペックでも数万円ほど安くなるので、手軽にゲーミングPCを手に入れたい方にはおすすめです。
【梱包が丁寧】中古パソコンのJUNKWORLD
また中古パソコンJUNKWORLDは梱包が丁寧なんです。
新聞紙を「キャベツ」という特殊な丸め方で梱包されています。
※フワッとしていますがしっかり弾力があり潰れにくい丸め方をしています。
この新聞紙は障害者の方々によって作られているので中古パソコンJUNKWORLDは社会貢献にも寄与しています。
【内部がキレイ】中古パソコンのJUNKWORLD
それから中古パソコンJUNKWORLDの驚きのポイントは内部がキレイなんです。
よくある中古パソコンは内部にホコリが溜まったりしていますが、中古パソコンJUNKWORLDは清掃がきちんとされているのでこの点は特におすすめです。
ゲーム用パソコンの選び方

ゲーム用のパソコンを選ぶ際は遊びたいゲームがちゃんと推薦環境以上の性能なのかは必ず確認しましょう。
せっかく購入したのにカクカクで遊べない、遊べるけど動作が重く満足に遊べないなど、こんなことの内容に中古パソコンは選びましょう。

例えば最近リリースされた最新MMORPG LOST ARKの例で見てみましょう。
公式サイトの必要動作環境、推奨動作環境を見てみましょう。

CPU |
Intel Core i3以上 |
Intel Core i5以上 | ||
---|---|---|---|---|
メモリ | 8GB 以上 | 16GB 以上 | ||
グラフィック カード | NVIDIA GeForce GTX 460 以上 | 【1080P FHD】 NVIDIA GeForce GTX 1050 以上 【1440P QHD】 【Ultra Specs (4K, UHD)】 | ||
HDDの空き容量 | 50GB以上 | 50GB以上 | ||
対応OS | 日本語版[32bit/64bit] Windows 8.1,Windows 10 | 日本語版[64bit] Windows 8.1,Windows 10 | ||
DirectX | DirectX 9.0c 以上 (2010 June) | DirectX 9.0c 以上 (2010 June) |
必要動作環境通りのスペックのパソコンを選ぶと中古パソコンJUNKWORLDの3万円ほどのゲーミングPCを選べば遊ぶことは可能です。
しかし、最近のMMORPGはアップデートの度に容量が大きくなるのでいずれ遊んでいても動作が重い、カクカクするなどの症状が出てしまうことが考えられます。
それでも予算は抑えたい!
そんな方はメモリの拡張だけはしておきましょう。
ゲーム用パソコンを選ぶときのポイント

【インターネット回線】ゲーミングPC選びのポイント
まず大切なのがインターネット回線、どれだけ良いパソコンを持っていても回線速度が安定してないとサーバーから落ちたり、他のプレイヤーとの満足に遊べないことがあります。
最近は光コラボレーションといって様々な企業がインターネット回線に参入していますが、インターネット回線は最も重要なので、独占回線のNURO光、auひかりを選びましょう。
ドコモ光やソフトバンク光、ポケットWi-Fiは出来るだけ避けましょう。
光回線 | 独自回線 | 速さ | Ping値 の低さ | 評判 の良さ |
---|---|---|---|---|
NURO光 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ |
auひかり | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 |
ドコモ光 | × | ◎ | ◎ | ◎ |
ソフトバンク光 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
ビッグローブ光 | × | 〇 | 〇 | △ |
【関連記事】
【NURO光感想レビュー】メリット・デメリット
人気光回線auひかりの口コミや評判は?
【CPU】ゲーミングPC選びのポイント

次にパソコン選びで重要なのはCPU
パソコン内部の頭脳に該当する箇所です。
でもご安心ください。
中古パソコンJUNKWORLDのゲーミングPCはCore i5以上のCPUがほとんどですのでそこまで気にしなくても大丈夫です。
【メモリ】ゲーミングPC選びのポイント

最近のオンラインゲームは大人数対戦が主流です。
メモリはパソコン処理に関係してきます。
全国のプレイヤーと白熱した戦いを思う存分楽しむには、メモリの拡張は必要不可欠です。
中古パソコンJUNKWORLDは基本的に商品ページのスペックのまま購入することになります。
メモリを拡張したくても出来ませんので、先ほどお伝えしたように保証期間の30日間を過ぎてからメモリの拡張を考えましょう。
LOST ARK公式サイトの動作環境を見ると必要メモリ数は8GBとなっていますが、恐らく今後アップデートを重ねるとゲームの容量も大きくなるので8GBでは満足に遊べなくなることが予想されます。
できればもう+8GBは欲しいので16GBに拡張しましょう。
メモリは8GBくらいなら5000円以内で購入出来るのでストレスなく遊びたい方はメモリを拡張しましょう。
※中古パソコンを購入する際はメモリを差し込むスロット数を確認しましょう。
そうしないと、販売されているメモリが8GBと表記されていても4GB×2(8GB)ということも考えられます。
そんなときは8GB×2で16GBにしましょう。
※メモリはスロットに差し込むだけで拡張できます。
初めてメモリを交換するときは緊張するかもしれませんが、静電気に気を付けてメモリを拡張しましょう。
【グラフィックボード】ゲーミングPC選びのポイント

グラフィックボードはパソコンの映像をキレイに滑らかに映し出す役割です。
最新 MMORPGのLOST ARKは必要動作環境はGTX460以上、推奨動作環境でもGTX1050以上ですので5〜6年前のグラフィックボードでも十分遊べるのでそこまで気にしなくても大丈夫そうですね。
ゲーム用パソコンを選ぶときのポイントを見てきましたが、LOST ARKを遊ぶ上で重要な環境は
上記環境が整えばとりあえず普通に遊べます。
今後大規模アップデートで容量が大きくなるかもしれませんがゲームはどんどん進化します。
LOST ARKもいずれ飽きるかもしれませんのでとりあえずオンラインゲーム初心者の方は上記環境で始めてみましょう。
※ゲーム用パソコンは、ノートパソコンではなく、拡張できるデスクトップPCを選びましょう。
まとめ

今回は中古パソコンJUNKWORLDについて記事をまとめてみました。
ゲーミングPCは上を見ればキリがありません。
何十万円もする最高級のゲーミングPCもありますが、オンラインゲーム初心者の方は予算を抑えて始めてみるのが良いかもしれませんね。
それではお気に入りの一台を探してみてください。
【関連記事】
パソコン工房の中古パソコン専門サイト「デジタルドラゴン」口コミや評判は?
コメント