MENU
10万円で買える?GEOの有機ELチューナーレステレビ詳しくはこちら

IPD-2B/IPD-3B/IPD-4Bの違いを比較 アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫

IPD-2B/IPD-3B/IPD-4Bの違いを比較 アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫
出典元:公式サイトより

2022年ごろから人気になりだしたポータブル冷蔵庫。

アイリスオーヤマでも容量に合わせて幾つか種類が分かれています。

そこで本記事ではアイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫の違いを比較しています。

この記事で分かること
  • 容量ごとの違い
  • 新旧モデルの違い

アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫をご検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

\公式サイトなら2年の延長保証/

項目詳細
型番IPD-2B-W
IPD-2B-W
参考価格23,800円(税込)
温度設定-20~20℃
冷却方式コンプレッサー式
容量20L
収納目安500ml×15本
350ml×25本
サイズ横幅60.0cm
奥行32.0cm
高さ32.0cm
重さ10.0kg
コードの長さ交流電源:約2.0m
(電源コード+ACアダプター)
直流電源:約3.4m
(シガーソケット用コード)
好きなとこだけ読む

IPD-2B/IPD-3B/IPD-4Bの違いを比較 アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫

IPD-2B/IPD-3B/IPD-4Bの違いを比較 アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫

アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫は主に20L、30L、40Lの3機種を展開しています。

主な違いは以下の通りです。

容量の違い

アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫は用途に合わせて容量が選べます。

容量ごとの保存目安は以下の表にまとめています。

型番容量収納目安
IPD-2B-W
IPD-2B-W
20L500ml×15本
350ml×25本
IPD-3B-W
IPD-3B-W
30L500ml×21本
350ml×42本
IPD-4B-W
IPD-4B-W
40L500ml×28本
350ml×66本

※過去には15Lサイズも発売されていました。現在は一部通販サイトで取り扱いがあります。

サイズ・重量の違い

各モデルごとのサイズや重さの違いは以下の通りです。

40Lは大容量で魅力的ですが車載用で使用する場合、足元に置けない可能性があります。

例えばミニバンの場合は3列目を使用しなければ2列目の足下に置けそうですが、車種や年式によって広さは異なります。

ポータブル冷蔵庫を購入する際は用途だけではなく、使用場所にサイズがあっているか測っておきましょう。

ハンドル・キャスターの有無

30L・40Lサイズにはハンドルやキャスターが備わっています。

そのため、重くても楽に移動できます。

ただし、ポータブル冷蔵庫は家電製品のため、移動時の揺れや衝撃で不具合を起こすことも考えられます。

もし気になるようでしたらキャリーカート(ワゴン)に入れて移動させるようにしましょう。

ドリンク置きの有無

30L・40Lにはドリンク置きが備わっています。

テーブル代わりに使えるので便利です。

ただし、冷蔵庫内部に飲み物が入り込んでしまうとベタつきや不具合・故障に繋がる可能性もあります。

また、屋外で利用する際は雨にも注意しましょう。

本体に雨が掛からないよう真っ先にテントや車に避難するようにしましょう。

ちなみに庫内は防水なのでご安心ください。

[新旧モデルの違いを比較]アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫

アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫は新旧モデルがあり、型番は以下のような違いがあります。

容量新モデル旧モデル
20LIPD-2B-W
IPD-2B-W
IPD-2A-B
IPD-2A-B
30LIPD-3B-W
IPD-3B-W
IPD-3A-B
IPD-3A-B
40LIPD-4B-W
IPD-4B-W
IPD-4A-B
IPD-4A-B

機能面は新旧どちらも変わりません。

唯一変わるところはカラーが黒・白の違いくらいで性能は同じです。

旧モデル(黒)は公式サイトや各通販サイトでも在庫が少なくなっています。ご注意ください。

\公式サイトなら2年の延長保証/

項目詳細
型番IPD-2A-B
IPD-2A-B
参考価格23,450円(税込)
温度設定-20~20℃
冷却方式コンプレッサー式
容量20L
収納目安500ml×15本
350ml×25本
サイズ横幅60.0cm
奥行32.0cm
高さ32.0cm
重さ10.0kg
コードの長さ交流電源:約2.0m
(電源コード+ACアダプター)
直流電源:約3.4m
(シガーソケット用コード)

アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫【違いを比較】まとめ

出典元:公式サイトより

今回はアイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫の違いを比較してみました。

容量によって多少の違いはあるものの基本性能に違いはありません。
※容量ごとの違いはハンドル・キャスター付き、ドリンク置きの有無。

また、新旧モデルで違いを比べてもカラーの差くらいで性能は変わりません。
※新モデル:白色/旧モデル:黒色

ポータブル冷蔵庫は暑い夏に活躍する次世代のスタンダード商品です。

昨年に続き容量の小さいものから品切れになることが予想されます。

ぜひ容量ごとの違いや新旧モデルを比べてみてお気に入りの一台を探してみてください。

\公式サイトなら2年の延長保証/

項目詳細
型番IPD-2B-W
IPD-2B-W
参考価格23,800円(税込)
温度設定-20~20℃
冷却方式コンプレッサー式
容量20L
収納目安500ml×15本
350ml×25本
サイズ横幅60.0cm
奥行32.0cm
高さ32.0cm
重さ10.0kg
コードの長さ交流電源:約2.0m
(電源コード+ACアダプター)
直流電源:約3.4m
(シガーソケット用コード)
  • 本サイトで紹介しております商品・サービスは企業を代表する意見ではございません。
  • 商品・サービスの詳細は各通販サイト等でご確認ください。
  • 本記事は作成日、または更新日現在のものになります。
  • 更新日以後に、商品・サービスの内容が変更される場合がございます。
  • 商品・サービスの価格は更新時点での金額を入力しています。
良かったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
好きなとこだけ読む