MENU
10万円で買える?GEOの有機ELチューナーレステレビ詳しくはこちら

アイリスオーヤマのホットプレートは「火力が弱い・温まらないは本当か?」口コミや評判

アイリスオーヤマのホットプレート 口コミや評判「火力が弱い・温まらないは本当か?」
好きなとこだけ読む

アイリスオーヤマのホットプレートは「火力が弱い・温まらないは本当か?」口コミや評判

アイリスオーヤマのホットプレート 口コミや評判「火力が弱い・温まらないは本当か?」
\

豊富な種類が特徴のアイリスオーヤマのホットプレートはご存じでしょうか?

ホットプレートといえば黒色で大きなイメージですが、アイリスオーヤマのホットプレートはコンパクトでお洒落な機種も多く「両面使えるタイプ」「お鍋にも使えるタイプ」「左右温度調節できるタイプ」など幅広い使い方ができるモデルも数多く取り揃えています。

そしてアイリスオーヤマといえば「値段が安い!」

そこで今回はインスタグラムでも人気のアイリスオーヤマのホットプレートを紹介したいと思います。

こんな人におすすめ!
  • ホットプレートの口コミや評判が気になる
  • どんな種類があるのか気になる
  • 火力や温まり方が気になる

こんな方はぜひ参考にしてみてください。

アイリスオーヤマのホットプレート【口コミや評判】

アイリスオーヤマのホットプレートの満足度は?

アイリスオーヤマ
ホットプレートの満足度は?アンケート結果
対象者:アイリスオーヤマのホットプレート・グリル鍋を使用している136人
満足度票数
満足52人
やや満足49人
普通16人
やや不満12人
不満7人

不具合や故障はありましたか?

ホットプレートの
不具合や故障はありましたか?アンケート結果
対象者:アイリスオーヤマのホットプレート・グリル鍋を使用している136人
不具合や故障票数
ない127人
ある9人
アンケート詳細

調査方法:Webアンケート
実施期間:2023年1月〜4月 複数回
対象者:アイリスオーヤマのホットプレート・グリル鍋を使用している136人

アイリスオーヤマのホットプレートについてアンケートを取ってみると約8割の方は「満足」と答えています。

また格安家電で気になる不具合や故障も殆どないので耐久性の高い商品と言えます。

ホットプレートのヒーター部分

とはいえ、ホットプレートは基本的にヒーターを温めるだけの構造なので、耐久性の高い家電製品なのです。

アイリスオーヤマのホットプレートが人気の理由は「使いやすい・おしゃれなデザイン・値段が安い」というのが挙げられます。

実際に評判を見ても以下のような口コミレビューがよく見られます。

口コミレビュー
  • デザインが可愛い。
  • カラーが豊富でオシャレ。
  • コンパクトで使いやすい。
  • リコパシリーズは可愛い。 など

他にはこのような口コミレビューも見られます。

口コミレビュー
  • 子ども達が楽しみにしてくれて外食が減った。
  • プレートが洗えるので、あと片付けも簡単で気に入っています。
  • BRUNOと違い値段が安い。
  • 使い方が簡単。
  • 両面ホットプレートは便利。
  • 焼肉、たこ焼き、鍋に使えて便利。

アイリスオーヤマのホットプレート「口コミや評判のまとめ」

アイリスオーヤマのホットプレートは見た目だけではなく、両面使えるタイプグリル鍋として使えるタイプなど種類が豊富なので使い勝手も抜群です。

それから食卓にホットプレートが並ぶと楽しい気持ちになりませんか?

特に子どもはホットプレートが大好きです。

ホットプレートで料理ができるのを待ちながら、みんなでお喋りをするのは、子ども達にとっても楽しい時間になります。

アイリスオーヤマのホットプレートは「両面使えるタイプ」「お鍋として使えるタイプ」など、ホットプレートを使う機会も増えて、子ども達も大喜び!楽しさ倍増です。

ホットプレートのいいところは、自分で食べる分は自分で調理できるので「食育」としても活用できますね。

農林水産省では、食育とは「生きる上での基本であって、知育・徳育・体育の基礎となるもの」と定義されています。
また、文部科学省では、「子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けること」と定義されています。
つまり、食育とは、「生活の基礎作りに役立つ、基本的な食事を学ぶ教育」と捉えられるでしょう。

引用元:資格のキャリカレ 食育コラムより

アイリスオーヤマのホットプレート 【おすすめラインナップ】

アイリスオーヤマのホットプレート
アイリスオーヤマのホットプレート
おすすめラインナップ
  • 1番人気!網焼き風ホットプレートAPA-137-B
  • 収納しやすい!両面ホットプレートDPO-133
  • お洒落なデザイン!ricopaミニホットプレートMHP-R102-AA
  • 火力が弱い?左右温度調整ホットプレートWHP-011-B
  • 温まらない?グリル鍋IGU-P3-D

1番人気!網焼き風ホットプレートAPA-137-B【口コミや評判】

網焼き風ホットプレートAPA-137-B
網焼き風ホットプレートAPA-137-B
型番APA-137-B
参考価格8,981円
Amazon評価
レビュー件数4,100件
網焼き風ホットプレート

>取扱説明書(網焼き風ホットプレートAPA-137-B)

良い口コミレビュー
  • 子どもが喜んで食事をしてくれる
  • プレートの汚れも簡単に落ちる
  • 網プレートで焼き鳥を焼いたら美味しかった
  • たこ焼きの時に生地がくっつかなくて使いやすい
  • 大きくて使いやすい
悪い口コミレビュー
  • 網の下の水がなくなると煙が出る
  • 温めるまで時間がかかる
  • 火力が弱い

アイリスオーヤマの大人気モデルAPA-137-BはAmazonの評価レビューだけでも4,100件以上あり、星4つ以上の口コミは85%、星2つ以下の口コミは5%しかありません。

オーソドックスなホットプレートで平面プレート、たこ焼きプレート、焼き肉に最適な「網焼き風プレート」も付属します。

遠赤フッ素コートでしっかりと熱を通して余分な脂は下に落とせます。

見た目もシンプルでかっこよくおすすめです。焼肉、たこ焼き、餃子など家族やお友だちみんなで楽しめるホットプレートです。

収納しやすい!両面ホットプレートDPO-133【口コミや評判】

型番DPO-133
参考価格6,980円
Amazon評価 4.0
レビュー件数755件
両面ホットプレートDPO-133

>取扱説明書(両面ホットプレートDPO-133)

良い口コミレビュー
  • 焼肉とたこ焼きが同時にできる
  • 折り畳めて縦に収納できる
  • 使いやすい
  • デザインが好き
  • みんなで楽しく使える
  • コストパフォーマンスが良い
悪い口コミレビュー
  • 温まるまで少し時間がかかる
  • 焼きムラがあり端っこは火力が弱め

DPO-133-Cの口コミレビューを見ると星4つ以上で83%と多くの方が満足しています。星2つ以下の低評価はわずか5%と口コミでも大変好評です。

人気の理由はやはり両面ホットプレートが使えるので、それぞれ別の料理が作れます。

温度調節も左右で替えられるので片方は焼き、片方は保温という使い方もできます。

それから嬉しいのは折り畳めて縦に収納可能です。

ホットプレートといえばどうしても場所を取ってしまい「収納しにくい」というデメリットもありますが、両面ホットプレートならそんな心配もありません。

この両面ホットプレートはシリーズ化されていて、オリジナルの他にフタ付きモデル、サイズの大きくなったワイドモデルなども販売しています。

お洒落なデザイン!ricopaミニホットプレートMHP-R102-AA【口コミや評判】

ricopaミニホットプレートMHP-R102-AA
ricopaミニホットプレートMHP-R102-AA
型番MHP-R102-AA
参考価格9,800円
Amazon評価 4.0
レビュー件数634件
ricopaミニホットプレートMHP-R102-AA

>取扱説明書(ricopaミニホットプレートMHP-R102-AA)

良い口コミレビュー
  • ちょっと調理したい時に最適
  • コストパフォーマンスが高い
  • コンパクトで可愛い
  • たこ焼きが綺麗に焼ける
  • 火の通りが良い
  • フライパンよりも使い勝手が良い
悪い口コミレビュー
  • たこ焼きは少し火力が弱い
  • 思っていた以上に小さい
  • 焦げ付く
  • チーズが溶けない

アイリスオーヤマのricopaミニホットプレートは可愛いデザイン&カラーで口コミレビューでも高評価です。

BRUNOと比較しても手軽な価格設定で、お洒落なホットプレートをお求めの方はピッタリかもしれません。

その反面、たこ焼きは「火力が弱い」「温まるのが遅い」などの口コミレビューも見られます。
消費電力は1000Wあるので火力は問題ないと思いますが、プレートによって温度差が見られるのだと思います。

例えばBRUNOのたこ焼きプレートの場合、四隅が焼けにくいのでricopaのたこ焼きプレートも同じかもしれません。

また、ricopaシリーズはホットプレート以外にも種類が豊富なので、お洒落な電化製品をお求めの方はぜひ公式サイトをお確かめください。

火力が弱い?左右温度調整ホットプレートWHP-011-B【口コミや評判】

左右温度調整ホットプレートWHP-011-B
左右温度調整ホットプレートWHP-011-B
型番WHP-011-B
参考価格10,980円
Amazon評価 4.0
レビュー件数829件
左右温度調整ホットプレートWHP-011-B

>取扱説明書(左右温度調整ホットプレートWHP-011-B)

良い口コミレビュー
  • 片方を保温に使えるので便利
  • お手入れが簡単
  • 大きくて左右の温度が変えられるので理想のホットプレート
  • 値段以上に使いやすい
  • 片方を保温にできるので急いで食べなくて良い
  • シンプルで良い
悪い口コミレビュー
  • 火力が弱い
  • 取っ手が取れた

左右温度調整ホットプレートは他のホットプレートと比べると「火力が弱い」という口コミが多く見られます。調べてみると1つ分かったことは火力の問題です。

消費電力を見ると1350Wと記載されているので火力は十分と思っていましたが、これは左右合わせて1350Wということです。片方675W×2面で合計1350Wという計算になります。

675Wというと他のメーカーのミニホットプレート並みの火力ですので、口コミレビューでも「火力が弱い」という意見が多いのだと思われます。

また「取っ手が壊れる」という口コミレビューも比較的多く見られたので、耐久性に不安の残る商品です。

温まらない?グリル鍋IGU-P3【口コミや評判】

グリル鍋IGU-P3-D
グリル鍋IGU-P3-D
型番IGU-P3
参考価格7,300円
Amazon評価 4.0
レビュー件数331件
グリル鍋IGU-P3-D

>取扱説明書(グリル鍋IGU-P3)

良い口コミレビュー
  • 可愛いデザインで気に入っています
  • 使いやすい
  • ちょうど良い大きさ
  • コンパクトで使い勝手が良い
  • 普段使いできる
悪い口コミレビュー
  • 鍋の火力が弱すぎる
  • 温まるまで時間がかかる
  • すぐに壊れました

これまた賛否両論あるホットプレートです。

平面プレート、たこ焼きプレート、深鍋と使い勝手が良いはずですが「火力が弱い」「すぐ壊れた」という意見が多く見られました。

個人的には実物を見るとお分かりになると思いますが少し小さく感じます。

縦横24.5cm×24cmですので、一人用には良いかもしれませんが、二人三人となるとちょっと小さいかもしれません。

価格が安いので好みは分かれますが、同時に複数のプレートは使えません。

その点は考慮した上で購入を検討するようにしましょう。

コンパクトなホットプレートをお探しの方はちょうど良い大きさです。

>アイリスオーヤマのグリル鍋の口コミや評判を見る

アイリスオーヤマのホットプレート 口コミや評判|まとめ

網焼き風ホットプレートAPA-137-B

いかがでしたでしょうか?アイリスオーヤマのホットプレートはスタンダードなものからお洒落なものまでたくさん種類があります。

いろいろあり過ぎて迷うかもしれませんが、基本的な使い道は「焼く、煮る、たこ焼き」あとは1人で使うのか大人数で使うのかによってサイズも変わってきます。

口コミや用途を考えると、1番人気の「網焼き風ホットプレート」は余分な脂の落とせるのでヘルシーな食事をしたい方にはおすすめです。

あとは、左右別々の料理が作れる「両面ホットプレート」は折り畳めて収納面も◯。

見た目もお洒落なのでインスタグラムでもお洒落な料理がアップされています。

アイリスオーヤマといえばお求めやすい価格でシンプルな機能面が高評価です。

この機会にお気に入りの一台を探してみてください。

\ アイリスオーヤマ公式サイト /

  • 本サイトで紹介しております商品・サービスは企業を代表する意見ではございません。
  • 商品・サービスの詳細は各通販サイト等でご確認ください。
  • 本記事は作成日、または更新日現在のものになります。
  • 更新日以後に、商品・サービスの内容が変更される場合がございます。
  • 商品・サービスの価格は更新時点での金額を入力しています。
良かったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
好きなとこだけ読む