概要|テレビでインターネット接続をするメリット
テレビでインターネット接続できるのはご存じですか?
最近はインターネット接続対応のテレビが数多く販売されています。
インターネット接続することで、テレビ番組を見るだけではなくさまざま用途、メリットがあります。
メリットは大きく分けて4つ
◯VODサービス
◯インターネット検索
◯ネットショッピング
インターネット動画
インターネット動画とは、YouTubeなどの動画コンテンツのことで、テレビをインターネットに繋ぐことで見たい動画コンテンツをすぐに見ることが可能です。
スマートフォンやタブレットで見るのと違い、テレビでYouTubeを見ると新鮮な感覚で見られるので、より一層楽しめると思います。
VODサービス
VODサービスとはビデオオンデマンドの略でテレビで、NetflixやHulu、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオなどの動画コンテンツを見ることができます。
最近では4KやHDRなど高画質な映像で満足して動画コンテンツを楽しめます。
◯4Kは3840×2160=約800万画素
◯2K(フルHD)は1920×1080=約200万画素
同じテレビのサイズの場合、4Kは2Kよりも画素が4倍映像がきめ細かくなります。
またサイトによりますが、VODサービスは高音質で、臨場感あふれる空間を演出してくれます。
無料のお試し期間もあるので一度試してみるのも良いかもしれませんね。
VODサービスの記事はこちら
インターネット検索
テレビでインターネット検索可能です。
気になる情報があればスマートフォンやタブレットを使わなくてもテレビでパッと検索可能です。
ネットショッピング
テレビの画面でネットショッピングが可能です。
テレビの大きな画面でお買い物ができるのでネットショッピングが楽しくなります。
まとめ|テレビでインターネット接続をするメリット
以上、テレビでインターネット接続をするメリットをお話しさせていただきました。
インターネットは、
◯無線(Wi-Fi)
と接続方法が選べます。
自宅の環境に合わせて有線か、無線を選びましょう。
この機会にお使いのテレビを、インターネットに接続してみてください。
新たな発見できっとテレビから離れられなくなると思いますよ。
最後までお読み頂きありがとうございます。
コメント