MENU
10万円で買える?GEOの有機ELチューナーレステレビ詳しくはこちら

ハイセンス冷蔵庫の評判「壊れる・うるさい・冷えない」は本当か?口コミ調査

ハイセンス冷蔵庫の評判「壊れる・うるさい・冷えない」は本当か?口コミ調査

2023年4月ハイセンスから一人暮らし向けの冷凍冷蔵庫HR-B12HWHR-B91HWの2機種が発売されます。

特徴は横幅47.5cmのスリムタイプで狭いスペースにも収まるコンパクト設計。

直冷式で食材をしっかり冷やしたい・手頃な値段で購入したい。そんな方にはおすすめの一台です。

また運転音も約23dBと静音設計。
リビングや寝室に置いても気になりません。

その他の特徴は以下の表にまとめています。

型番HR-B12HW
容量162L
HR-B12HW
発売日2023年4月上旬
参考価格27,000円(税込)
冷却方式直冷式
運転音約23dB
年間消費電力229kWh/年
年間電気代目安7,099円
サイズ横幅47.5cm
奥行48.7cm
高さ116.9cm
重さ29.5kg
※電気代は単価31円で計算

この記事ではハイセンスの冷凍冷蔵庫の口コミや評判を調査しています。

好きなとこだけ読む

ハイセンス冷蔵庫の評判「壊れる・うるさい・冷えない」は本当か?口コミ調査

ハイセンス公式サイト

シンプルなデザインで人気の高いハイセンスの冷蔵庫。

45L〜358Lまでの豊富なラインナップで、生活スタイルに合わせた機種が選べるのもハイセンスの魅力です。

また、省エネ・静音設計で「電気代を抑えたい」「静かな冷蔵庫が欲しい」こんな方には最適な冷蔵庫になります

しかし、海外メーカーはすぐ壊れる・冷えない・うるさいというイメージを持たれている人も多いのではないでしょうか。

そこで本記事ではハイセンスの冷蔵庫を使用している112人にアンケートを行い口コミや評判を調査してみました。

調査内容
  • 不具合や故障について
  • ちゃんと冷えるのか?
  • 運転音について

ハイセンスの冷蔵庫を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

ハイセンス冷蔵庫「すぐ壊れる・壊れやすい」は本当か?

不具合や故障はありましたか?

ハイセンスの冷蔵庫で不具合や故障はありましたか?アンケート調査
対象者:ハイセンスの冷蔵庫を使用している112人
項目票数
ない109人
ある3人
アンケート詳細

調査方法:Webアンケート
実施期間:2022年4月~2023年4月
対象者:ハイセンスの冷蔵庫を使用している112人
※「壊れる・冷えない・うるさい」の3点を調査しています。

不具合や故障の回答

43歳 男性 会社員

購入商品:162L 冷凍冷蔵庫 HR-D15F
3.0

中のプラスチックが割れていました。
交換してもらいましたが、検品されているのか気になります。

※イメージ図です。

庫内のプラスチックは頑丈な作りにはなっていません。

そのため、稀に上記のような事例が発生してしまうことがあります。

ただ新品で購入した場合、しっかりと梱包してあるので滅多に起こる事例ではありません。

ハイセンスの冷蔵庫は低価格ですが、ちゃんと検品や耐久テストは行われています。

もし、割れやヘコみがあったときは問い合わせて対応してもらいましょう。

29歳 男性 会社員

購入商品:150L 冷凍冷蔵庫 HR-D15C
3.0
3年ほどして扉の閉まり方が弱くなりました。
普通に使えていますが、耐久性に不安が残ります。

冷蔵庫は扉のパッキンに汚れやベタつきがあると扉の閉まりが悪くなることがあります。

汚れやベタつきを拭き取れば閉まりが良くなることもあります。

ただ、扉のパッキンは使用年数とともに劣化します。

※イメージ図です。

何年も開け閉めを繰り返すとパッキンが剥がれてしまうことも考えられます。

もし、扉の閉まりが悪く庫内の食材に影響が出るようでしたら、新しい冷蔵庫の購入を検討しましょう。

38歳 男性 会社員

購入商品:93L 冷凍冷蔵庫 HR-B95A
3.0
霜がつくので霜取りが大変。
故障ではありませんが、そのまま使うと冷蔵庫の中が場所を取るし最悪です。

※イメージ図です。

冷蔵庫の冷却方式は直冷式とファン式とあり、直冷式は低価格でよく冷えるというメリットがありますが、その反面、霜が付きやすいというデメリットがあります。

一度付着した霜はなかなか取れないので、一度電源を切って庫内の霜を解かさないといけません。

霜が付いてもそのまま使用できますが、霜が付着したままだと庫内が冷えにくく無駄な電気代がかかります。

また霜が大きくなりすぎると庫内を圧迫してしまします。

庫内の霜が気になる場合は「ファン式」を選ぶようにしましょう。

ハイセンスのファン式冷凍冷蔵庫は以下のモデルです。
※どちらも基本性能は同じです

型番HR-D15F
容量162L
HR-D15F
発売日2022年1月中旬
参考価格36,150円(税込)
冷却方式ファン式
運転音約23dB
年間消費電力306kWh/年
年間電気代目安※19,486円
サイズ横幅48.1cm
奥行58.6cm
高さ127.7cm
重さ41.0kg
特徴閉め忘れ防止機能
LED庫内灯
天板耐熱仕様
強化ガラス棚
※単価31円で計算

ハイセンス冷蔵庫「運転音がうるさい」は本当か?

ハイセンス冷蔵庫「運転音がうるさい」は本当か?
ハイセンスの冷蔵庫はうるさいと感じますか?アンケート調査
対象者:ハイセンスの冷蔵庫を使用している112人
項目票数
静か47人
やや静か41人
普通18人
ややうるさい4人
うるさい2人

うるさいと回答

27歳 男性 会社員

購入商品:162L 冷凍冷蔵庫 HR-D15F
4.0
静音設計ですがブーンという音がちょっとうるさいです。
運転音だと思いますが、少し気になります。

38歳 男性 会社員

購入商品:162L 冷凍冷蔵庫 HR-D16F
4.0
冷蔵庫を冷やすときにいつもより大きな音がします。
もう慣れましたが最初はうるさかったです。

ハイセンスの冷蔵庫は静音設計されているので基本的にうるさいということはありません。

ただし、次のようなときはいつもより音が大きくなることもあります。

音が大きくなる例
  • 冷媒・圧縮機の運転音
  • 冷蔵庫の外側にモノが触れて音が出る
  • 脚のガタつきによる異音

アンケート結果でもうるさいという回答は2件だけで、その他は「静か」と回答しています。

同じ格安家電メーカーではアイリスオーヤマが値段も安く、冷蔵庫をお探しの人にはおすすめです。

ハイセンス冷蔵庫「冷えない」は本当か?

ハイセンス冷蔵庫「冷えない」は本当か?
ハイセンスの冷蔵庫は冷えないと感じますか?アンケート調査
対象者:ハイセンスの冷蔵庫を使用している112人
項目票数
冷える78人
普通29人
冷えない5人

冷えないと回答

37歳 女性 主婦

購入商品:227L 冷凍冷蔵庫 HR-B2302
3.0
夏は冷えないです。
あと外側も熱くなるし壊れないか心配です。

32歳 女性 パート

購入商品:150L 冷凍冷蔵庫 HR-D15C
3.0
まとめ買いをすると冷えにくいです。
もっとサイズを大きくすればよかったんですが、1人暮らし用に急いで買ったので仕方ないですね。

ハイセンスの冷蔵庫は特別「冷えない」ということはなく、直冷式に関しては「冷えすぎるので季節によって温度調整をしている」という回答もありました。

また冷蔵庫は季節によって冷えにくいということがあります。

次のような気温のときは冷えにくくなることがあります。

冷えにくくなる例
  • 気温が35℃以上のときは放熱に時間がかかり冷えにくくなる。
  • 気温が10℃以下のときも冷えにくくなる。

また、食材をたくさん入れると冷えにくくならため、冷気の吹き出し口に食材を置かない。冷蔵庫の使用頻度や家族構成に合わせてサイズを選ぶ。など最適な冷蔵庫を選びましょう。

では、ハイセンスで扱っている小型~大型冷蔵庫を見てみましょう。

ハイセンスのファン式・直冷式冷蔵庫[2022年/2023年モデル]

冷蔵庫の選び方
  • 小型(〜100L)
    一人暮らしであまり自炊をしない
  • 中型(100L〜250L)
    一人暮らしで自炊をする
  • 大型(250L〜)
    ファミリー向け

また、冷蔵庫は直冷式と間冷式(ファン式)と分かれており、霜取りのことを考えると霜が付かない間冷式(ファン式)がおすすめです。

では、直冷式・間冷式(ファン式)それぞれ紹介したいと思います。

ファミリー向け大型冷蔵庫[282L HR-G2802BR]

HR-G2802BR
出典元:amazon.co.jp
型番HR-G2802BR
発売日2022年6月中旬
容量282L
参考価格74,545円(税込)
冷却方式ファン式
2021年省エネ達成率100%
静音23dB
サイズ横幅55.0cm
奥行66.8cm
高さ159.1cm
重さ69kg

ファミリー向け大型冷蔵庫[282L HR-D2802S]

HR-D2802S
出典元:rakuten.co.jp
型番HR-D2802S
発売日2022年6月中旬
容量282L
参考価格59,800円(税込)
冷却方式ファン式
2021年省エネ達成率記載なし
静音23dB
サイズ横幅55.4cm
奥行67.0cm
高さ159.1cm
重さ66.5kg
※Amazonは取り扱いなし

1人~2人暮らし向け冷蔵庫[250L HR-B2501]

HR-B2501
出典元:amazon.co.jp
型番HR-B2501
発売日2022年5月下旬
容量250L
参考価格54,800円(税込)
冷却方式ファン式
2021年省エネ達成率113%
静音24dB
サイズ横幅55.0cm
奥行56.7cm
高さ167.6cm
重さ47kg

一人暮らし向け冷蔵庫[162L HR-G16AM]

HR-G16AM
出典元:amazon.co.jp
型番HR-G16AM
発売日2022年6月上旬
容量162L
参考価格49,800円(税込)
冷却方式ファン式
2021年省エネ達成率100%
静音23dB
サイズ横幅48.1cm
奥行58.3cm
高さ127.9cm
重さ44kg

一人暮らし向け小型冷蔵庫[124L HR-B12HW]

HR-B12HW
出典元:amazon.co.jp
型番HR-B12HW
容量162L
発売日2023年4月上旬
参考価格27,000円(税込)
冷却方式直冷式
運転音約23dB
年間消費電力229kWh/年
年間電気代目安7,099円
サイズ横幅47.5cm
奥行48.7cm
高さ116.9cm
重さ29.5kg
※電気代は単価31円で計算

一人暮らし向け小型冷蔵庫[87L HR-B91HW]

HR-B91HW
出典元:amazon.co.jp
型番HR-B91HW
容量87L
発売日2023年4月上旬
参考価格24,040円(税込)
冷却方式直冷式
運転音約23dB
年間消費電力194kWh/年
年間電気代目安6,014円
サイズ横幅47.5cm
奥行50.7cm
高さ86.2cm
重さ24.5kg
※電気代は単価31円で計算

小型冷蔵庫[45L HR-A45S]

HR-A45S
出典元:amazon.co.jp
型番HR-A45S
発売日2022年6月上旬
容量45L
参考価格13,800円(税込)
冷却方式直冷式
2021年省エネ達成率130%
静音25dB
サイズ横幅44.5cm
奥行47.0cm
高さ50.0cm
重さ13.4kg

ハイセンス冷蔵庫の評判「壊れる・うるさい・冷えない」は本当か?まとめ

今回は格安家電で人気のハイセンスの冷蔵庫について口コミや評判をもとに「壊れる・冷えない・うるさい」この点を調査してみました。

ハイセンスの冷蔵庫は特別壊れやすいということはなく、性能に関しても問題ありません。

冷蔵庫は使用頻度や家族構成によって選ぶサイズが変わってくるので、誤ったサイズを選んでしまうと、使い勝手にも影響してきます。

ハイセンスは45Lから360Lまで豊富なラインナップから選べます。

ぜひハイセンスの高性能冷蔵庫を検討の一つに加えてみてください。

型番HR-B12HW
容量162L
HR-B12HW
発売日2023年4月上旬
参考価格27,000円(税込)
冷却方式直冷式
運転音約23dB
年間消費電力229kWh/年
年間電気代目安7,099円
サイズ横幅47.5cm
奥行48.7cm
高さ116.9cm
重さ29.5kg
※電気代は単価31円で計算

>壊れにくい耐久性の高い冷蔵庫メーカー

  • 本サイトで紹介しております商品・サービスは企業を代表する意見ではございません。
  • 商品・サービスの詳細は各通販サイト等でご確認ください。
  • 本記事は作成日、または更新日現在のものになります。
  • 更新日以後に、商品・サービスの内容が変更される場合がございます。
  • 商品・サービスの価格は更新時点での金額を入力しています。
良かったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
好きなとこだけ読む