はじめに【子供用GPS発信機】soranome(ソラノメ)

今回は、子供用GPS発信機ソラノメを記事にまとめてみました。
ソラノメは、2020年 3月2日(月)発売した子供用GPS発信機です。
子供用GPS発信機は、
・GPS BoT (ビーサイズ)
・みもり (マチコミ)
・ファミリードット(ソースネクスト)
・いまどこちゃん (楽天市場)
・キッズ携帯(ドコモ、au、ソフトバンク)
・ココセコム (セコム)
など、さまざまなメーカーがありますが、今回ご紹介しますソラノメは最新機種ということもありたくさんのメリットがあります。
それでは順番にソラノメのメリットを見てみたいと思います。
soranome(ソラノメ)の特長【子供用GPS発信機】
メリット①子供の位置情報が分かる

ソラノメは、家事や出先でも子供の居場所がすぐに確認できます。
学校や習い事など指定したエリアに入ったときや出たときにすぐに知らせてくれます。
※最大10か所までエリア登録可能。
メリット②SOSボタンで通知

ソラノメは、子供の緊急用にSOSボタンがついています。
SOSボタンを押すと保護者のスマートフォンに通知が届きます。
メリット③移動履歴を記録

ソラノメは、子供の移動履歴を30日前まで確認できます。
帰りが遅い場合はどこに立ち寄っているのか確認できます。
メリット④最大4人まで見守り
ソラノメは、一台のスマートフォンで最大4人まで見守ることが可能です。
またGPS端末本体(ソラノメ)のバッテリーが少なくなると保護者のスマートフォンに通知が届きます。
子供用GPS発信機は必要なの?【子供用GPS発信機】

子供用GPS発信機は必要なの?
子供用GPS発信機は、なんとなく必要なのは分かるけど、そこまでしなくてもと思われている方に『警視庁のデータ』をもとに、子供用GPS発信機の必要性を見てみましょう。
行方不明者数の推移(男女別)
平成26年 | 平成27年 | 平成28年 | 平成29年 | 平成30年 | ||||||||
構成比 | 構成比 | 構成比 | 構成比 | 構成比 | ||||||||
男性 | 52,736 | 65.0% | 53,319 | 65.0% | 54,664 | 64.4% | 54,574 | 64.3% | 56,379 | 64.1% | ||
女性 | 28,457 | 35.0% | 28,716 | 35.0% | 30,186 | 35.6% | 30,276 | 35.7% | 31,583 | 35.9% | ||
合計 | 81,193 | 100% | 82,035 | 100% | 84,850 | 100% | 84,850 | 100% | 87,962 | 100% |
このように、平成30年時点で全国の行方不明者は、87,962人になります。
行方不明の理由は、
●認知症を含む疾病を理由に行方不明
●事業・職業関係・犯罪関係・学業関係など
行方不明の原因や動機はさまざまです。
次に年齢別の行方不明者数を見てみましょう。
行方不明者数の推移(年齢別)
年齢別 | 平成26年 | 平成27年 | 平成28年 | 平成29年 | 平成30年 | |||||||
人口10万人 当たり |
人口10万人 当たり |
人口10万人 当たり |
人口10万人 当たり |
人口10万人 当たり |
||||||||
9歳以下 | 969 | 9.2 | 900 | 8.7 | 1,132 | 11.0 | 1,198 | 11.8 | 1,216 | 12.1 | ||
10歳代 | 17,763 | 151.6 | 17,071 | 146.2 | 17,118 | 148.2 | 16,412 | 143.6 | 16,418 | 145.3 | ||
20歳代 | 15,814 | 122.8 | 16,005 | 126.8 | 16,038 | 127.9 | 17,052 | 136.2 | 18,518 | 147.6 | ||
30歳代 | 10,814 | 67.0 | 10,827 | 68.5 | 10,495 | 68.2 | 10,615 | 70.8 | 10,996 | 75.2 | ||
40歳代 | 8,993 | 48.9 | 8,980 | 48.3 | 8,769 | 46.2 | 8,502 | 45.0 | 8,239 | 43.9 | ||
50歳代 | 5,991 | 38.8 | 5,856 | 37.5 | 5,649 | 36.6 | 5,507 | 35.0 | 5,761 | 36.0 | ||
60歳代 | 5,648 | 31.2 | 5,715 | 31.2 | 5,942 | 32.2 | 5,663 | 31.9 | 5,488 | 32.4 | ||
70歳代 | 8,075 | 56.9 | 8,558 | 60.5 | 9,589 | 68.8 | 9,425 | 65.0 | 10,000 | 65.9 | ||
80歳以上 | 7,126 | 73.8 | 8,123 | 81.5 | 10,118 | 97.5 | 10,476 | 97.5 | 11,326 | 102.6 | ||
合計 | 81,193 | – | 82,035 | – | 84,850 | – | 84,850 | – | 87,962 | – |
※ 各年10万人ごとの人口は、総務省統計局の人口推計による総人口(各年10月1日現在)に基づく。
年齢別の行方不明者数を見てみると、10代、20代の行方不明者が全体の約2割に該当します。
ですので、もしものことを考えると、子供用GPS発信機はあったほうが安心かもしれませんね。
soranome(ソラノメ)の利用料金

端末代金 | 13,200円 |
初期費用(事務手数料) | 3,000円 |
月額利用料 | 490円 |
※クレジットカードによるお支払いとなります。
※端末代金は一括払いと分割払いと選べます。
さいごに【子供用GPS発信機】soranome(ソラノメ)
今回は、子供用GPS発信機ソラノメを記事にまとめてみました。
ソラノメはキッズ携帯のように追加料金は一切必要ありません。
また2年縛りのような最低利用期間もありませんので、お子さんが小学校を卒業したと同時に解約しても大丈夫なのです。
ご注文は全てインターネットでのみ受け付けております。
ソラノメは最新機種ということもありたくさんのメリットがあります。
この機会にお子さま用のGPS発信機をご覧になってみてください。
コメント