テレビ4Kテレビ

東京Decoのテレビ 口コミや評判「どこの国もメーカーなのか?」

東京Decoのテレビ 口コミや評判「どこの国もメーカーなのか?」テレビ

出典元:https://www.amazon.co.jp/

Amazonや楽天市場で見かける格安テレビの東京Deco。

50V型の大画面テレビでも47,800円(税込)とかなり安いです。

そこで今回は 東京Deco の評判を口コミ・レビューを参考にテレビの評価をまとめてみました。

東京Decoのテレビをご検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

この記事の内容
  • 東京Decoの会社概要
  • テレビの特徴
  • メリット・デメリット
  • 口コミや評判

レンタルDVDのゲオでも安いテレビが販売されています。
こちらも合わせてご覧ください。

東京Decoはどこの国のメーカーなのか?

東京Decoの会社概要|どんなメーカーなのか?
※イメージ図です。

東京Decoは東京都港区に会社を構えるダイアモンドヘッド株式会社が販売元になります。
※主な事業内容はファッション関連のECサイトを運営しています。

東京DecoはTokyo Decoration Park(トウキョウデコレーションパーク)の略称で、主に格安テレビや炊飯器などの家電製品を扱っています。

テレビの種類も豊富で4Kテレビ、フルハイビジョンテレビ、ポータブル携帯テレビなど持ち運びができるテレビも数多く販売しています。

どこの国で製造されているのか?

東京Decoは自社で製造を行わず提携している工場に依頼をしてテレビを生産しています。

一般的にOEM製造といわれており中国など海外で製造を行い、自社製品として販売しています。

同じOEMメーカーとしてはアイリスオーヤマや山善が有名です。

テレビの品質

東京DecoのテレビはOEMメーカーということもありシンプルな機能で基本性能は備わっています。

しかし、SONYやPanasonicなどの国内メーカーと比べて初期不良故障など品質面では不安が残ります。

もちろん特別東京Decoのテレビが壊れやすいという訳では無いので、購入の際は口コミの評判を参考に検討してしてみてください。

東京Decoテレビの特徴

出典元:https://www.amazon.co.jp/
メーカー名東京Deco
発売年2022年
種類4K対応
サイズ43V型
参考価格39,800円(税込)
レビュー評価3.6

※43V型、4K対応テレビを例に挙げています。

東京Decoは格安テレビですが、4K対応、HDR対応、直下型LEDバックライトなど基本性能は備わっています。

では順番にテレビの性能を見てみましょう。

テレビの性能[43V型 4K対応]

出典元:https://www.amazon.co.jp/

日本設計の映像エンジン搭載
東京Decoの43V型 4K対応テレビは日本設計の映像エンジンを搭載しており、ノイズを抑えてクリアな映像を映し出します。

視野角の広いIPSパネル
IPSパネルの特長は低電力で電気代を抑え、映像を鮮明に映し出します。
また視野角は約180°と広いので斜めから見ても白くなりにくいパネルを採用しています。

直下型LEDバックライト
直下型LEDは画面全体にバックライトを敷き詰めているので、両サイドにバックライトを搭載しているエッジ型より明るく映し出します。

明るさの幅を広げるHDR
HDRとは明るさの幅を表現します。白飛びや黒つぶれを抑えてリアルな映像を映し出します。

機能一覧

出典元:https://www.amazon.co.jp/

外付けHDD録画
別途外付けHDDを購入すれば簡単に番組録画可能です。
レコーダーがなくてもHDDを接続するだけで使用できるので便利です。

裏番組録画
テレビ番組を見ながら裏番組の録画ができます。
見たい番組が重なっても大丈夫です。

豊富な接続端子
HDMIは4ポート接続OKです。
Fire TV stick・スピーカー・ゲーム機など豊富な接続端子で外部接続も大丈夫です。

¥39,800 (2022/11/22 12:35時点 | Amazon調べ)
\毎日お得な日替わりタイムセール実施中!/
Amazonで見る

東京Decoテレビのメリット・デメリット

出典元:https://www.amazon.co.jp/

※43V型、4K対応テレビを例に挙げています。

  • 高画質に映し出す基本性能が備わっている
  • 大画面テレビを低価格で購入可能
  • Wi-Fi機能が備わっていない
  • 国内メーカーと比べて性能が劣る

東京Decoの43V型、4K対応テレビは高画質に映像を映し出す基本性能が備わっています。

ですので、4Kテレビを低価格で購入したい方にはおすすめです。

その反面、国内メーカーと比べて全体的に性能は劣ります。

また、Wi-Fi機能が備わっていないので、テレビでYouTubeや動画配信サービスを利用する際は別途専用キャストの購入が必要です。

東京Decoテレビの口コミや評判

東京Decoのテレビは4Kテレビ、フルハイビジョンテレビ、ポータブル携帯テレビなどいくつか種類があります。

その中でも画面の大きな50V型 フルハイビジョンテレビ43V型 4K対応テレビの評判を口コミを参考に見てみましょう。

50V型 フルハイビジョンテレビの口コミや評判

出典元:https://www.amazon.co.jp/
メーカー名東京Deco
発売年記載なし
種類フルハイビジョン
サイズ50V型
参考価格49,800円(税込)
レビュー評価3.5
良い口コミレビュー
  • コスパが良い
  • 値段が安くて満足
  • セカンドテレビとして最適
  • 画質が良い
  • ゲームモニターに最適
悪い口コミレビュー
  • 画面がよく真っ暗になる
  • 音質はあまり良くない
  • 値段相応の画質
  • 画面が映らないことがある
  • やや白っぽく見える
  • 画質が悪い
  • 1年ちょっとで壊れた

50V型のフルハイビジョンテレビということもあり、口コミでは「画質が悪い」というのが目立ちます。

フルハイビジョンは4K画素数の1/4です。

そのため近くで見ると画質が荒くなってしまいます。

ちなみに、視聴距離はフルハイビジョンで画面の高さ×約3倍が必要になります。
※4Kの場合、画面の高さ×約1.5倍です。

4Kテレビの最適な視聴距離は、画面の高さの約1.5倍。一方、フルハイビジョンは画面の高さの3倍の視聴距離が必要になります。

パナソニックより引用

今まで4Kテレビで見ていた方は、フルハイビジョンテレビだと画質が荒く感じると思います。

他には不具合や故障が目立つので東京Decoの50V型フルハイビジョンテレビを購入する際は口コミの評判を参考に判断してみてください。

\毎日お得な日替わりタイムセール実施中!/
Amazonで見る

43V型 4K対応テレビの口コミや評判

出典元:https://www.amazon.co.jp/
メーカー名東京Deco
発売年2022年
種類4K対応
サイズ43V型
参考価格39,800円(税込)
レビュー評価3.6
良い口コミレビュー
  • 画質がキレイで音質も思っていた以上
  • 低価格の割に画質が良く満足
良い口コミレビュー
  • ドット抜けがあり返品した

東京Decoの43V型 4K対応テレビは2022年発売ということで、口コミ数は少ないのですが4K対応テレビということもあり高画質な映像が楽しめます。

口コミでも評判で4Kテレビを低価格で購入したい方にはおすすめの一台です。
※他にも50V型 4K対応テレビが販売されています。

¥39,800 (2022/11/22 12:35時点 | Amazon調べ)
\毎日お得な日替わりタイムセール実施中!/
Amazonで見る

東京Decoテレビのよくある質問

Q
格安テレビですが、すぐに壊れませんか?
A

家電製品は初期不良や故障してしまうこともあります。

ただし、格安テレビだから特別壊れやすいということはありません。

Q
50V型より大きなサイズの取り扱いはありませんか?
A

現在東京Decoで扱っているテレビは、50V型のフルハイビジョンテレビが1番大きなサイズになります。

もっと大きなサイズを希望する場合は、他の格安テレビを探してみてください。

Q
音質は良いですか?
A

10W+10Wのフルレンジスピーカーを搭載しているので高音から低音までクリアな音質が楽しめます。
※50V型のフルハイビジョンテレビの場合
※43V型 4Kテレビは8W+8Wです。

ただし、低音を響かせたり立体的なサラウンド効果は望めないため、より臨場感溢れる音質を求める場合は、別途スピーカーを購入するようにしましょう。

Q
電気代はどのくらいですか?
A

50V型 フルハイビジョンテレビ
年間消費電力:153kwh/年
年間の電気代:4,131円/年

43V型 4Kテレビ
年間消費電力:105kwh/年
年間の電気代:2,835円/年

東京Decoテレビの評判 口コミから見る評価|まとめ

出典元:https://www.amazon.co.jp/

今回は東京Decoテレビの評判を口コミを参考に見てみました。

東京Decoテレビのまとめ
  • 国内メーカーですが商品自体は海外製
  • 基本性能は備わっている
  • 格安テレビの中でも最安値に近い
  • Wi-Fi接続するときは別途専用キャストの購入が必要
  • 国内メーカーと比較すると性能は劣る

あまり聞いたことが無いメーカーなので心配ですが、基本性能は備わっています。

ただし、国内メーカーと比較すると性能が劣る点Wi-Fi接続するには別途専用キャストの購入が必要です。

あとは初期不良故障も見られるので、その点を考慮したうえで購入を考えるようにしましょう。

東京Decoのテレビは以下のような方におすすめです。

  • 大画面テレビを安く購入したい
  • 動画配信サービス用に使いたい
  • ゲーム用に使いたい
  • シンプルな機能が良い

また格安テレビは東京Deco以外にも種類があります。

国内メーカーの格安テレビはOEM製造になっているので、格安テレビを選ぶ場合は海外メーカーを選んだほうが性能・機能ともに優れています。

例えばハイセンス・LG・TCLこのあたりは大画面テレビを低価格で購入できます。

またハイセンスに関しては無料で3年間の保証が付きます。

ぜひ東京Decoとあわせて比べてみてください。

メーカー名東京Deco
発売年記載なし
種類4K
サイズ50V型
参考価格49,800円(税込)
レビュー評価3.4
¥49,800 (2022/11/22 12:32時点 | Amazon調べ)
\毎日お得な日替わりタイムセール実施中!/
Amazonで見る
ハイセンスのテレビは壊れやすい?口コミや評判 故障は大丈夫なのか?
こちらはハイセンスの4Kチューナー内蔵テレビ(55V型)です。55U7F(55V型)リモコンのダイレクトボタン高画質でリモコン操作も良く3年経った今でも不具合なく視聴できています。しかし海外...
LGのテレビは壊れやすい?どうなの?口コミや評判をアンケート調査
LGテレビの評判を見ると「壊れやすい」「映らなくなる」「録画できなくなる」など故障に関する口コミが見られます。 そこで今回はLGテレビは口コミの評判通り壊れやすいのか?調べてみました。 LGのテレビをご検討中の方はぜひ参考にしてみてください。
TCLテレビの口コミや評判 どこの国のメーカー?壊れやすくないのか?
TCLテレビの口コミや評判 どこの国のメーカー?壊れやすくないのか?この記事は以下の内容をまとめています。記事のポイントTCLの生産国や故障時のアフターサービスについて製品の特長をシリーズごとに解説...
壊れにくいテレビメーカー!耐久性の高いおすすめモデルは?
壊れにくいテレビメーカー!耐久性の高いおすすめモデルは?壊れにくいテレビメーカーなんてあるの?今回はこの疑問にお答えしたいと思います。最近は国内外様々なメーカーからテレビが発売されています。...
タイトルとURLをコピーしました