auひかりの口コミや評判は?auひかりのメリット・デメリット

auひかりの口コミや評判はどうなの?
今回はauひかりにしようか悩んでいるけど、速度や安定が気になる人に向けて記事をまとめてみました。
この記事では
・auひかりの口コミや評判
・auひかりのメリット・デメリット
気になるポイントをご紹介します。
auひかりでお悩みの人は、口コミや評判などをぜひ参考にしてみてください。
auひかりの「口コミや評判」
口コミ評判
auひかりの口コミや評判を見ると、多くの人が回線速度に満足しています。
実際にauひかりは、1GB・5GB・10GBとプランがありますが、どのプランでもストレスなくインターネットが使えるのでおすすめです。
Twitterを見てみても、300~500MBくらいの速度が出ています。
今まで100MBの光回線を使ってた人からすると格段に速くなります。
auひかりのメリット・デメリット
メリット
デメリット
auひかりのメリット
・回線速度が速い
・回線が安定している
・値段が安い
auひかりのメリットは、とにかく回線速度が速くて安定しています。
また月々の値段も安いので手軽にインターネット回線を利用することができます。
auひかりのデメリット
・エリアが限られている
・利用できないマンションもある
・キャンペーンが分かりづらい
auひかりのデメリットは、エリアが限られているのでお住いの地域によっては、ご希望のプランが利用できない場合もあります。
お住いの地域が対象エリアかどうかはすぐに確認できるので、こちらでご覧ください。
公式auひかりのエリア確認はこちら
auひかりのキャンペーンはわかりづらいので、こちらの記事で、auひかりのキャッシュバックキャンペーンについてまとめています。
光回線の種類はどのくらいあるの?
光回線の種類

光回線の種類はたくさんあるの?
光回線はいろんな会社があります。
光コラボレーションといって2015年2月1日から様々な企業や団体が光回線を扱えるようになりました。
その影響もあり、現在は681社も光回線を扱えるインターネット業者が存在します。
※NTT東日本公式ホームページ調べ(2020年5月現在)
こんなにたくさんあると、どこのインターネット回線が良いのかわからないと思います。
光回線の選ぶ基準
選ぶ基準
選ぶ基準を3つ挙げると、
●回線の速度は安定しているか
回線の速度はとても大切です。
せっかく契約したのに「繋がらない」「速度が安定しない」
こうなってしまっては契約する意味がありません。
しかし、インターネット回線は開通工事が終わってサービスが始まらないと回線が安定しているかは判断できません。
ですので、回線業者を選ぶときは口コミや評判を参考に選ぶのも良いかもしれません。
●サポート体制はしっかりしているか
「インターネットが急に繋がらなくなった!」
「インターネットの速度が遅くなった!」
など急にインターネットの不具合があったときはどうしたらいいのか分かりません。
最近は電話サポートだけではなくチャットサポートなど様々なサポート体制がありますが、夜中だと対処してもらえないことも考えられます。
よくある質問で検索しても「思った回答がでてこない」ということも考えられます。
インターネット回線を選ぶときは、電話サポート・チャットサポート・よくある質問は当たり前と考えましょう。
しかしそれでも改善しない場合があります。
そんなときは大手のインターネット回線だとGoogleで検索すると対処方法が書かれているということもあります。
ですので、インターネット回線のサポートはなるべく大手のインターネット回線を選ぶほうが、間違いないのかもしれません。
●料金が安いか
最近は、どのインターネットも値段は安いので、あまり気にすることはないと思います。
せっかくならキャッシュバックのキャンペーンがあるインターネット回線を選んだほうがお得です。
さいごに auひかりの口コミや評判
さいごに
今回は、auひかりの口コミや評判などを記事にまとめてみました。
auひかりは、回線の速度だけではなく、低価格でサポートもしっかりしています。
auひかりの使用エリアもどんどん拡大してきているので、この機会に高速で安定安心のauひかりをお確かめください。
きっとご満足いただけると思いますよ。
auひかりについてもっと詳しく見るにはこちらをご覧ください。
コメント